当サイトは記事内に広告を含む場合があります

掃除の嫌いな私が掃除に使っているのはこれ

amazon
この記事は約2分で読めます。

アマゾンプライムデーでお掃除ロボットを購入したshirousagiです。
お掃除ロボット、すでにあるのに・・(もう古いけど)

この時にすでに紹介しましたが、私がお掃除に使っているものは、他にもこれ。

床拭きロボット

この床の掃除機がけと床拭きをロボットにお願いしています。

が、部屋の片隅とか、階段とかはロボットはお掃除してくれないのですよね。
そこで、これ。

Dyson V7 Animal Extra beutel- & kabelloser Staubsauger inkl. Elektrobürste, Mini-Elektrodüse, Fugendüse & Kombidüse | Handstaubsauger für Allergiker mit Akku, Wandhalterung & Ladestation
Der kabellose Staubsauger Dyson V7 Animal Extra ist leistungsstark und vielseitig. Bis zu 30 Minuten Laufzeit ohne Leist...

コードレスの掃除機。
このコードレスは本当におすすめです。

いちいちコードの長さが足りるか気にしなくても、掃除機を片手に家中をを歩き回り、気になるところをガーっとかけます。 車の中のお掃除もできるし、階段も簡単にできるし。
床はメインはロボットですが、ロボットは週に1回、お掃除タイムにプログラミングしているので その日以外は気になるところはコードレスでちゃちゃっとお掃除してしまいます。

床も週1のペースでロボットにさせますが、やはり部屋のすみとか階段の手すりとかの床でない部分はロボットには無理。

なのでマイクロファイバーのクリーニングクロスをたっぷり用意して、トイレ、バスルームから窓拭きにまで遠慮なく使っています。

使っているのはこれ。

もっと質のよいマイクロファイバーのクリーニングクロスもあります。が、洗車の乾拭き用には良い質のものを使っているけれど、家の毎日のお掃除にはこれで十分。

このクリーニングクロスを特によく使っているのはバスルーム。ドイツの水道水は硬水だから、シャワーを浴びた後など周りの水滴を拭き取っておかないと壁に白くカルキがついてしまいます。

なので、シャワーを浴びたら、その後はすぐにこのクロスで、壁のタイルやシャワーのヘッドなど、バスタブなどについた水分を拭き取ります。これだけでバスルームの大掃除の回数を減らせる!のです。楽です!
使い終わったクロスは集めておいて、洗濯機にかけてしまえば、また使えるし。

後は天井や家具の上にたまったホコリをとるものくらいかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました