当サイトは記事内に広告を含む場合があります

100捨てチャレンジ91〜折り畳みコンテナ(Klappbox)

折り畳みコンテナ シンプルライフ
この記事は約2分で読めます。

クリスマス休暇を楽んでいる人も、師走で忙しく働いている方も、こんにちは!ドイツに住むshirousagiです。

2020年は9月17日に開始したこの「100捨てチャレンジ」毎日1つの物を手放して、100日目の12月25日に一応このプロジェクトは終了いたしました!

が、このブログにはまだ90個しか手放した物紹介をしていないので、残りの10個、紹介します!

そのうちの一つはこれです

折り畳みコンテナ(Klappbox)

使わない時は折り畳んで場所を取らない、という物を運んだり収納したりすることに使えるボックスです。

畳んだ状態はこの通り。

このボックスを購入した理由

20年以上前の事ですが(という事はこのボックスは20年以上前から我が家にある)

おそらくこのボックスが出回り始めた頃だと思います。

近所に住んでいた日本人家族と知り合いました。奥さんとは年も近く、子供も年が近く、よく行き来して、親子連れでドライブによく出かけていたのです。

ある日、その奥さんに「このボックス、便利よ!折り畳めるから使わない時には場所を取らないから車に積んでおいて買い物した時に使っているのよ。」

なるほど、便利そうです!早速近所のスーパーに出かけて、購入しました。お値段もそれほどしません。(まあ、プラスチックだし)

折り畳みコンテナボックスのメリット・デメリット

折り畳みの物はこのコンテナに限らず、大抵のものが

  • 使わない時は畳んで収納できるから場所を取らない
  • 畳めるという分だけどうしても丈夫さが欠ける

というメリットとデメリットがありますよね。

特にこの私が使っていた折り畳みコンテナは

  • 壊れやすい(実際にいくつか壊れました)
  • 埃が溜まりやすくて掃除が大変(穴がたくさん空いているので掃除が大変です!)

こんな感じの折り畳みコンテナだと掃除も割と楽ですが・・・(そして丈夫そう)

私が今回手放そうと思うコンテナはここ10年以上は使っていません。

掃除も大変、丈夫出なくて壊れやすくて重たいものが入れられない、そして10年以上使っていない・・・

明らかに「手放すべきもの」です。

というわけで手放すことにしましたが、問題はプラスチックでしかも結構な大きさのものは

・・・捨てるにもお金がかかるのですよね。他のごみと一緒に市のごみ回収センターまで運んで処分するとするか。有料だけどしかたない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました