shirousagi(しろうさぎ)です。
ドイツに住んで早くも30年以上!
ピアノを教えながら、主婦業をせっせとやっています。
詳しくはプロフィールを見てくださいね。
実はコロナのおかげで収入が激減した我が家です。
まあ、家族皆、元気なので良いとしましょう。
そんな我が家、最近のテーマは「ひたすら節約」。でも人生は楽しみたい。
そんな時、(そんな時でなくても)お金は「やりたくないことを出来るだけしないで済むことにお金を使う」をモットーとしているshirousagiです。
今回はそんな自称ケチ(ケチ歴30年)な私が、それでも「これは外せない」と、
お金に余裕がない今でも、壊れたら絶対に速攻で買いに行く
そして、「安いから」を理由にしないで吟味して、しっかり良いものを選ぶ
家電4つを紹介します。
ちなみに、我が家は3人家族。田舎の、面積だけは割と広い家に住んでいます。
1. 食器洗い乾燥機
30年前なら「食器なんて手で洗ってもいいから、壊れたら諦めよう」とか、「なくても良い家電」だと思っていましたが、食洗機の便利さを知ってからは、手放せない家電になりました。
ドイツの食洗機だと箸など木製品は洗えないので、(菜箸とかドイツ人は使わないし)出来るだけお皿にカトラリーというスタイルで食事しています。
お味噌汁もマグカップに入れて、ちょっとカフェランチ風〜♪
水道代の高いドイツでは節約にもなって、かつ時短になるので、性能の良いものを常に所持しておきたい家電のNo.1です。
2. 洗濯機
いまさら、洗濯機がない生活をするなんて考えられない、という人が多いと思います。
あ、コインランドリーが近くにある、という人は別ですよ。
貧乏生活をしていた30年前には、我が家には
洗濯機がなかった!
のです。信じられないでしょ?
衣類全て手洗いしていました。その時の辛かった事!もう洗濯機のない生活は絶対にしないぞ!
(乾燥機付きというのが時短アイテムとして人気のようですが、我が家の今の洗濯機が壊れたら試してみたい!←洗濯機だけでも標準がトラム式なので、乾燥機がついてもお値段はそこまで変わらない)
どうでもいいけど、私の狙いはこれ。使い勝手、良いのかな?どなたか既に使ったことのある方、いらっしゃいませんか?
3. コードレス掃除機
掃除機といえば、ルンバなどのお掃除ロボット!
我が家でもキッチンの床をせっせとお掃除してくれています。
ルンバなどのロボット掃除機も良いのですが、
階段のある我が家で絶対に1台は欲しいのがコードレス掃除機!
コードレスの掃除機が出るまでは、重たい、そしてついているコードが短い掃除機を引っ張り出して、部屋ごとにコンセントを抜いて、重たい掃除機を「よっこいしょ」と抱えて移動・・・
という、今はもう絶対にやりたくない仕事をしなくてはなりませんでした。
その結果は・・・あまりの重労働に「掃除機をかけなくても人は死なない」
コードレス掃除機が我が家に来て以来、ちょっと時間があればさっと掃除機がけ!です。
本当に便利になったなあ。
4. オーブン
もちろん、コンロとか炊飯器とか電子レンジとか、必須と言いたい調理家電はまだありますが、現在のドイツの家電事情と私のお料理事情を合わせると、オーブンは絶対に欲しい!
大抵のドイツの家庭には大きめのオーブンがあります。なんたって、ガチョウの丸焼きとか食べる国民ですものね。
でもオーブンって、使うと掃除が大変!特に肉の塊を焼くと、その後の掃除は、それはもう、
「肉の塊(ローストビーフとか)は食べなくても人は死なない」
と決心したくなります。(自分で作るのをやめたくなる)
が、です。
グラタン容器とか天板に色々野菜を並べて焼く、など
下ごしらえは野菜を洗って、ざっと切る、くらいであとはオーブンにまかせてしまう
という料理ができるんですよね。これだとオーブンもあまり汚れない。
おうち時間だけは結構ある私にはぴったりな調理法です。
魚とか野菜とか並べて、オーブンに入れてしまえば1時間放置。その間、自分の好きな事ができる!
そして、ケーキを焼くのが好きな自分には欠かせない家電です。
同じような理由で炊飯器は欠かせません。ご飯を炊く以外にも利用できますよね。
ようするに、放置しておけば調理をしてくれる、という家電。私にとっては必須アイテム!
さて、どうやったらもっと家事の時間を減らして、それでも生活の質を下げずに済ませられるかしら?
にほんブログ村
(応援クリックありがとうございます!)
コメント