当サイトは記事内に広告を含む場合があります

【1日1捨】保存不要になった書類を片付ける!

シンプルライフ
この記事は約4分で読めます。

以前、こんまりこと、近藤麻理恵さんの書かれた、あのベストセラー「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、こんまりメソッドにしたがって、衣類、それから書籍を片付けました。

人生がときめく片づけの魔法」によると、衣類、本、と言う順番に片付けて、その次は

書類」です。

この書類の片付けには、なかなか取り掛かれなかったのです。理由は

  • 書類大国ドイツで、うっかり大事な書類を間違って捨ててしまったら・・・という不安
  • バインダーに入れているので、邪魔にならない
  • ときめくもなにもない、好みもないので味気ない

書類の保管場所に困っていなくて、邪魔にならなかったので、なかなか片付ける気にならなかったのですが、やっと書類の片付けに入りました!

と言うわけで、今週の「1日1捨」は、

毎日、書類を片っ端からシュレッダーにかけた!です。

書類の整理は「1日1捨て」祭りとして、一度取り掛かっているのですが、前回は書類の整理に必要なバインダーとその付属品を片付けました。

スポンサーリンク

地下室の物置に眠る書類を片付ける

どう考えても、20年以上前の「銀行の取引明細書」(Kontoauszug/Kontoauszüge)などは保存の必要ない!

とは思っても、捨てるのはちょっと不安もあって、地下室の物置の隅っこにバインダーごと保管していました。

邪魔にならないから、と言っても、保存していては、いつか困る!

shirousagi
shirousagi

普段は見ないような場所だし、邪魔にならないし

それでなくても物を減らしたから、物置は今はガラガラなのよ。

邪魔にならない、と言うのは「お片付けに励もう!」と言う人間にとってはデメリットです!

shirousagi
shirousagi

邪魔にならないから、片付ける気にならないんだもん!

考えると、

  • 今の家を売り飛ばして、引っ越しをするかもしれない
  • いつかは天国へ行くけれど、書類は持っていけない

そう、いつか、誰かがこの書類を片付けなければならないのです。

shirousagi
shirousagi

このまま書類を溜め続けると、一体どうなるのだ!?

書類を捨てるのは大変

書類は紙で出来ているので、(ドイツは今だに紙媒体好き)「古紙」として捨てるのは簡単・・・

だといいのですが、書類にはあの、ドイツ人が神経をとがらせている

個人情報満載!

(だからネットも好まれない。どっちがいいんだか!?)

そう、自分の名前や口座番号、買った品物や行きつけのお店・・・(神経使いすぎ)持病や行きつけのお医者さんまで、

書類をそのまま捨てると、誰かに情報を盗まれるかもしれない危険が!

なので、いちいちシュレッダーにかけなくてはなりません。あ〜〜大変だな。

書類の保存義務期間を調べる

よし、書類を片付けるぞ!と決心したら、まずは

書類の保存(義務)期間を調べます。

ネットで検索すると簡単に見つかります。

法人と個人、書類の種類によって、保存期間が違います。なので、その点に気をつけて調べます。

詳しいことは信頼できるサイトに当たってください、ですが、会社などの法人だと10年保存、と言うものが日本でもドイツでも多いようですね。

気をつけたいのは税金関係です。お金関係の書類は決められた保存期間に1年くらいプラスして保管しておいた方がいいかも、と思っています。

あとは、(特にドイツ)一生保管する書類。

日本のように、「役所に行って戸籍謄本を取ってくる」というものがないものも。

例えば、「出生証明書」は一生有効。と言う事は「出生証明書」は一生大事に保管しておかなくては!

保存義務期間の過ぎた書類はシュレッダーへ

家庭用のシュレッダーでは一度に大量の書類をかけるのはちょっと躊躇われます。

shirousagi
shirousagi

それにシュレッダー作業を1時間も続ける、って辛いわね。

なので、毎日少しずつ、書類の日付を確認しながら、(場合によっては内容も)せっせと片付けました!

今週、7日間、シュレッダーにかけて出た「紙吹雪」の山がこれ!

そう、先週の「1日1捨て」で手放すことに決めた、掃除機(集塵機)の紙パック。

こんなに「紙吹雪」(シュレッダーでスパイラルカットした紙屑)が!

毎年、1年分だけ処分すればいいように準備

保存義務期間が過ぎてしまった書類が山のようにあって、本当に大変な作業でした。

実は、まだ処分しきれていない書類があります。

来年からは、保存期間を過ぎた物1年分だけ処分すればいいように、今年はせっせと書類整理をしよう!

(まだ、日本への一時帰国も簡単に出来ないしね・・・旅行の代わりに片付けに励む秋!)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリックをいつもありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました