当サイトは記事内に広告を含む場合があります

骨なし鶏もも肉のポロフィーノ(Pollo Fino)が簡単に買えるのはクリスマスだから?

ドイツってこんな国!?
この記事は約4分で読めます。

地球に住む鶏のから揚げファンの皆様、こんにちは、shirousagi(@shirous79229247)です。

唐揚げって美味しいですよね。鶏肉、美味しいですよね。

特に、もも肉が一番美味しいですよね。

なのに、ドイツ🇩🇪では、鶏もも肉といえば骨つきしか売っていなくて、自分でさばいてまで骨なしにするのが

とても面倒!

なので「鶏肉料理は胸肉しか使わない」になっていました。

そんな2年前のある日、近所の普通のスーパーで「骨なし鶏もも肉」を見つけたのです。やった!

と、喜んだのも束の間、また骨なしの肉が見当たらなくなっていました。

スポンサーリンク

よく行く小さなスーパーでも再び「骨なし鶏もも肉」登場!

散歩がてら頻繁に行って、少しだけ買い物をする近所のディスカウントスーパー。

ここでも、2年前の12月には「骨なし」の鶏もも肉があったのです。

てっきり、いつ行っても「骨なし」肉を売ってくれるんだろうと思ったら。。。

・・・姿を消した・・・

鶏肉コーナーを片っ端から、目を皿のようにして探しても、ない!

shirousagi
shirousagi

やはりドイツ人には人気ないのかしら。

ショックだわ。

と、諦めの早いshirousagiは「もう、ドイツで骨なしのもも肉は手に入らないんだ」と探すのをやめていたのです。

そんなある日、いつものように近所のディスカウントスーパーで目に入ったのがこれ。

ポロ フィーノ

450gで3.59ユーロ(約460円)。100gあたり0.8ユーロ。約103円です。

shirousagi
shirousagi

さすがはディスカウントスーパー。

ま、お肉の質はそれなりだろうけど。

それを、庶民の味方、私の大好きな「フードロスを無くそう!30%オフ」(おつとめ品)で2.51ユーロでゲットしてきました。

ポロフィーノ(Pollo Fino)

ドイツではもともと「もも肉だけを売る」という発想がなかったのか?鶏肉といったら丸焼きでしょ!だったのか?

こういう骨が外れているもも肉って、なかったのですよ。今でも入手は楽ではないけど。

shirousagi
shirousagi

私がドイツに来たばかりの頃って(30年前)

鶏肉というと丸ごとだったわ。

ところが、ドイツよりもっと食事にうるさい国イタリアでは、骨なし鶏もも肉っていうのは、すでによく使われていたのか?・・・(私の想像だけど)

ドイツで、この骨なし鶏もも肉をイタリア語の「Pollo Fino」(ポロフィーノ)とも呼ぶようです。ドイツ人の間ではそれほど知られていないようだけど。(食事に関心がない人が多いからか?)

Pollo Finoの意味は・・・(私の見解だと)

  • Pollo=鶏
  • Fino=素敵な(英語のfineとかドイツ語のfein)

やはりどこの国でも、鶏のもも肉っていうのは「美味しい!」と思われているのかな。

皮付きでも皮なしでも

骨を外す手間をかけずに、鶏もも肉が食べれればそれでよし!

実は数日前にも、この骨なしもも肉を手に入れました。2枚目のすぐ上の写真がそれ。

で、数日前に手に入れたのは皮付き!おかげでじゅうじゅうと美味しそうな脂が出て、おいしかったです。(料理中の写真、撮り忘れ)

今回手に入れたのは皮なし

丸まったもも肉が入っています

皮なしのもも肉です。久々に見る。

パックには丸めて入れられていたお肉。広げます。(右のはまだ丸まっている)

本当は唐揚げにしたかったけれど、今回は計画外で買ったお肉。唐揚げにする元気が私にはありませんでした。

なので、今回は簡単に、パプリカと一緒に炒めて、醤油、砂糖、酒、みりんといった調味料で味付け。

ご飯のお供になりました!やはり白いご飯と一緒に食べるおかずは美味しい〜

ドイツでは珍しい食材が手に入るのは、クリスマスが近いから?

というわけで、田舎の近所のスーパーにしか買い物に行かない私が、それでも、鶏もも肉の骨なしを再び発見して買ってきた、という報告でした。

しかも2回連続。

前回記事にした時も、「骨なしもも肉」を買ったのが12月。今回も2回とも12月。

勝手な想像だけど、クリスマス近くなると、流石に、日頃は食に関心が薄いドイツ人も

「せっかくのアドヴェント、クリスマス🎄だもん、なにか、ご馳走を作ろう〜〜」

となるのかな?

だから、「美味しい鶏肉」のポロフィーノもあちこちのお店で売られるようになる、

・・・・かもね。

shirousagi
shirousagi

12月って、多くののスーパーで、高級な食材がたくさん売られるようになるのよ。

日本の正月よね。

そうそう、去年の12月はロックダウンで、買い物はネットスーパーを利用してて、鶏肉探しはしなかったわ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました