当サイトは記事内に広告を含む場合があります

本も鮮度が命(!?)積読しないで読もう〜1000個捨てチャレンジ・報告4

シンプルライフ
この記事は約3分で読めます。

今回の「第2回・1000個捨てチャレンジ」で手放したものは古いドイツ語のテキストです。

ドイツ語文法に関するブログも書いているので、参考になると思って保管していたのですが、手放すことにしました。

スポンサーリンク

手放すことにした本(「1000個捨てチャレンジ」32~36)

ドイツ語を外国語として学習する人向けのテキスト5冊。

右3冊は30年近く前に通っていた市民大学という名の公立カルチャーセンター(Volkshochschule)でドイツ語授業を受けた時に使ったテキスト。

この頃は仕事をしていなくて、暇すぎたので通っていた学校のテキストです。

左の2冊は、30年以上前に通っていた語学学校で「東ドイツのテキストは素晴らしい」と耳にして、東ベルリンに行った時の「強制両替」で買ったドイツ語に関する本。

ベルリンの壁が崩れて30年〜東ベルリン経験記

手放すことにしたのは・・・ドイツ語も変化をしているから

日本語でもそうですが、ドイツ語も30年も経つと正書法も多少変化しているし、よく使われる単語、よく使われる言い回しも変化しています。

特にここ2年のコロナ禍で、大量の英語単語がドイツ語化しました。

なのに、30年以上前に書かれたドイツ語の本。これでドイツ語の勉強をすると、

古臭いドイツ語を喋るようになるかもしれない!

外国人なので、なるべくキチンとした、方言でないドイツ語を話すようにしたい。

若者言葉は使わなくていいけれど、あまり古臭い言い回しを使うのは変ですよね。外国人だと余計に。

なので、ドイツ語の勉強や、参考にしたいことは新しい本やネットで探します。

雑誌の内容がすぐに古くなって、保管する意味ないな、と思いましたが、

本も古くなると、内容が役に立たなくなることがあるのだなあ・・・しみじみ

読み放題のKindleUnlimitedを解約(休止)して

本といえば、電子書籍が普及してから、Kindleを利用しています。

電子書籍は本当に便利です。特に年配の方におすすめしたい!

紙の本vs電子書籍〜ドイツ暮らしの私が紙の本より電子書籍を買うようになった理由

読書が大好きな私は、アマゾンのサブスク「Kindle Unlimited」を契約していました。

私はこの読み放題サービスが大のお気に入り。毎月10冊以上(漫画も含む)読む私にはすぐに元が取れます。お得なサービスです。

その、大のお気に入りのサブスクを、昨年11月に解約しました。

読み放題サービスKindle Unlimitedを解約したわけ

それ以来、手元にある紙の本を片っ端から読んでいます。

10年以上前に日本で発行されてすぐに定価で購入した本を、今頃になって手に取って、「買ってすぐに読めばよかったのに!」と後悔することも。

本の内容によっては、いつ読んでも新鮮な気持ちになれる本もありますが、小説でもない、ましてや名作文学でもない、ビジネス本や知識のための本は、なるべく新しいうちに読むべきでした。

少なくとも発行されてすぐに買ったのなら。

・・・と、(本を買ってすぐに読まなかったのを)少々後悔しているけれど、読みたいと思って買った本を積読にしておかず、読む気になったので、よし!とします。

ただいま、このまま紙屑にせずに、読んでよかった!と思いつつ、紙の本を読書中〜

やはり本にも鮮度があるのですね!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました