当サイトは記事内に広告を含む場合があります

スポンジふきんは本当にすごかった〜お土産おすすめ品

キッチン
この記事は約2分で読めます。

ドイツ語でSchwammtuch(シュヴァムトゥーフ)と言われる、スポンジのふきん、日本でもテレビなどのメディアでも紹介されたらしくて、ドイツ土産に買って日本へ帰る人も多いようです。

でもね、私、このフキンをお土産にしたことが一度もなかったんです。(確か・・・)

今回、ちょっと訳もあって、このフキンをお土産に日本に持って帰ったんですよ。
そうしたら、実証されてしまったんです。このフキンの実力を!

スポンサーリンク

スポンジふきんとは

それはこれ。

セルロースで出来ています。

これは本当にドイツの一般家庭でよく使われています。特にキッチン。

食器を洗うのに使ったり、台フキンとして使ったり、シンク周りなどのお掃除に使ったり、人それぞれ。色々使えます。

スポンジふきんの特徴

  • 熱に強い。(95℃で洗える)
  • 吸水性がとても良い
  • 乾くのがはやい
  • 洗濯機で洗える

吸水性の良さを実証してしまったこの冬

寒いですね。

久々に日本の田舎の一軒家の、がらんとした家に居候中です。

家の中は寒い。床暖房はなくて、暖房を入れても、床がめちゃくちゃ冷たい!

そんな中、床に(日本の、土足では入らない家の中だからね)お土産のこのフキンをおいていたら・・・

「あれ?とてもしっとりするんですけど!?」

shirousagi
shirousagi

私のお肌がしっとり、ならいいのよ。
そうでなくて、乾いているはずのフキンよ

横に並べておいた衣類は特にしっとりとしているようには気がつかなかったけれど、このフキンは誰が触っても、

「水分吸っている!」

予想外なところで、このスポンジふきんの実力が証明されたってわけよ〜(というか、セルロース製が証明された、とも言える)

(床が冷たすぎて、床が結露状態・・・いえ、床は濡れていないけれどね)

shirousagi
shirousagi

という訳で、しばらくは「日本で遊んでいるうさぎより」です。
不定期更新します。
楽しいクリスマスと良い新年をお迎えください!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

  1. リンゴ より:

    日本で遊んでいるうさぎさん(笑)へ

    スポンジふきんを日本へのお土産にされたんですね。
    うさぎさんの記事を読んで吸水性の良さを知り、
    私もお土産用に買ってみようかな?と思いました。

    日本滞在を楽しまれてください。
    そしてレールパスを駆使した(元を取った)お話なども
    ブログで拝見できる日を楽しみにしています。

    良いクリスマスと、年末年始を!

    • shirousagi より:

      リンゴさん、

      ドイツであまりにも身近にあって「これをお土産に?」と思っていたこともあったのですが、評判が良い、と聞いて私もお土産に日本へ持って帰りました!
      考えたら、ドイツって実用的なものしかないですよね。

      ありがとうございます|寒い日本ですが、4年ぶりの日本、しっかり楽しみたいと思っています。
      また、後日、レールパス旅行など報告しますね。

      リンゴさんも楽しいクリスマス、そして良い新年をお迎えください!

タイトルとURLをコピーしました