ドイツの国民的飲み物はビールではなくてコーヒーだと思っているshirousagiです。(朝はコーヒー、夜はビールとも言えるけど)
コーヒーが飲めないとドイツで生活するのが辛い!
ドイツに住むようになってコーヒー好きになってしまったこの私の、個人的なコーヒー体験を紹介します。
日本に住んでいる頃はコーヒーは苦手だったのに
現在は毎日コーヒーを3杯は飲まないと気がすまない私も、日本にいた頃はコーヒーが苦手でした。
母親はコーヒー好きだったのに。
大学生の時に家庭教師のバイトをしていて、そのバイト先からインスタントコーヒーの詰め合わせセットをもらったのが、私の最初のコーヒー。
もらったものはありがたく飲ませていただきましたが、それでも特にコーヒー好きにはならなかったのです。
もらったコーヒーを飲み終えた後は
コーヒーを全く飲まなかったわ(ファミレスのアイスコーヒーは別)
飲み物といえばコーヒーか水
ところが、ドイツに来ると、なにかと出てくる飲み物はコーヒー。
日本だとお茶が出てくる、そんな感じでいただくのがコーヒー。
ドイツに来てすぐにお世話になった教会では、礼拝の後に集まっておしゃべりなどをする会があったのですが、その会でテーブルに出されていた飲み物は
コーヒーオンリー!
知人宅に行ってケーキと共に出されたのは
コーヒーオンリー!
(リクエストすれば紅茶やハーブティーを出してくれる人もいたけれど)
おかげで最初は「仕方なく」飲んでいたコーヒーですが、そのうち「コーヒーのない人生なんて」と思えるくらい、コーヒー依存するようになってしまいました。
ピアノの出張レッスンに生徒さんの家に行くと、
「コーヒーはいかがですか?」と聞かれることはあったけれど、
ティーが出たことはない…
(コーヒー以外でいただく飲み物はミネラルウォーターだけ)
最初は「コーヒーしかないからコーヒーを飲もう」だったのが、今や「コーヒーが欲しい!」よ。依存症よね。
それにしてもドイツ人はコーヒーをよく飲む!
コーヒーをよく飲むドイツ人だけど、味の方はどうでもいい?
コーヒー好きが多いドイツですが、コーヒーの味にうるさいかというと、そうでもない気がします。
食事だって味はどうでもいいような人が多い気がするわ
美味しいコーヒーを飲む努力よりも、いかに簡単にコーヒーを淹れるか?に人生を賭けているような気がする。
あのコーヒーフィルターってドイツ人女性が発明したそうだし、ここ20年くらいはパッドのコーヒーを使う人がたくさんいます。円盤状のパッドのコーヒーなんですが、これは日本にあるのかな?
これとか→Jacobs Pads Crema Kräftig
1杯分のコーヒーを簡単に入れられるから私も買おうかな?と思ったことがあったのだけど、生徒さんのところで出るコーヒーがこのパッドのコーヒーで、これが私には美味しくなくて、買うのをやめました。専用のコーヒーマシンが必要だし。
コーヒーメーカーはこれとか→Philips Senseo Original Plus Kaffeepadmaschine
なんだかね、ドイツ人はコーヒーをよく飲むけれど、味にはあまりうるさくなくて、ドイツ人が淹れてくれるコーヒーがまずい、ってことがよくあるのよ。
私の周りのドイツ人だけなのかな?コーヒーの味にはこだわらないのは。
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント