お天気が良い日曜日の午後は友人とデュッセルドルフの日本食レストランへ出かけてきました。
今回はあのインマーマン通りにある「北海道キッチンZERO-BANCHI」
北海道居酒屋「ZERO-BANCHI」
お店はあの日本語の標識もある「Immermannstrasse(インマーマン通り)」にあります。
いつ行っても行列ができているラーメン屋さん「匠」1号店のすぐ近くです。
お店にはカウンターもあって、一人客でも入りやすそう。
寒い12月にいただいた食事
こちらは友人が食べたもの。
期間限定の「旨辛坦々うどん」。ラーメンではありません。うどんです。
麺がもちもちしていて美味しかったそう。辛さは辛いもの好きな友人には「甘い!」(ええ!?)
ちょっとクリーミーな感じもしたようですが、別の友人に言わせると期待していた辛さ(辛かった)とか。
私が食べたのはこれ。カキフライ定食。
揚げたての熱々の牡蠣フライ、衣もサクサクで美味しかった!
北海道居酒屋だけど、ランチメニューは色々あるかな?
この「ZERO-BANCHI」ではちょうど2年前、多分このお店がオープンして1年くらいの時に一度友人とランチをしています。
その時は「ザンギ定食」を食べました。北海道ですね〜
以前はラーメンもあったように記憶しているのですが、今回はあったのかな?メニューをみても気がつきませんでした。
周りにたくさんのラーメン店があるので、ここではラーメンは提供しなくてもいいかも。
このお店でゆっくりランチをしながら友人に尋ねていたのは、北海道旅行のこと。(友人は北海道旅行をしたばかりだった)
私も次回の一時帰国では北海道に行こうかな?ジンギスカンを食べたいなあ。そう思いつつ、クリスマスマーケットは人で溢れかえっていたので諦めて帰宅。
お腹いっぱいになったshirousagiでございます。
お店のFacebookはこちらです→Hokkaido Kitchen Zero Banchi
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント