料理 重い鍋を使おう〜ドイツ製フィスラーの鍋にはメリットが! 3年前に愛用のフィスラーの鍋を買いかえました。結論:買ってよかった!とても満足しています!Fissler(フィスラー)の鍋にしたわけIHにもガスにも対応していて、オーブンにも入れられる鍋が欲しくて買ったフィスラー。買い替える前の鍋もフィスラ... 2023.08.15 料理雑記
IKEA IKEAのキッチングッズ「ウップフィルド(UPPFYLLD)」が便利だった件 IKEA大好きなshirousagiです。shirousagiIKEAがリーズナブルだから、というのが本音よIKEAで買って良かったもの、紹介したいものは色々あるのですが、今日は今年買った「ウップフィルド・調理用ボウル」を紹介します。カラフ... 2023.05.29 IKEA
キッチン ポテトフォーク〜じゃがいもは熱いうちに皮剥きしたい(Pellkartoffeln-Gabel) ドイツと言えばジャガイモ!・・・ということに多少の異論は唱えていますが、でも、やっぱりジャガイモです。本日はランチにジャガイモを皮ごと茹でて、ニシンのクリームソースあえと一緒に食べました!皮ごと茹でたジャガイモの皮を剥く私はジャガイモは皮ご... 2022.12.10 キッチンドイツってこんな国!?
キッチン 100捨てチャレンジ23&24〜ガーリックプレスと瓶オープナー 秋休みに入ったというのに、お隣のケルンでコロナ新規感染者が増加していてお出かけが億劫になっているshirousagiです。だって、街中だと屋外でもマスク着用義務になった地域もあるそうですよ。(つい、面倒だと思ってしまう・・・)さて、そんな、... 2020.10.12 キッチンシンプルライフ片付け
キッチン 包丁〜できれば日本からドイツに持ち込みたいキッチングッズ 今年に入ってからコロナで自粛もあっていつもより料理をすることが多くなった、という人は多いかと思います。かくいう私も一時は外食は不可能(レストランが閉鎖されてしまって)だったのでいつもになく料理をすることが多くなりました。料理をするといえば、... 2020.08.17 キッチンドイツってこんな国!?料理
日記 キッチンの不要品を処分する 夏休みを家の中の整理をすることに燃えている(この暑いのに・・・)shirousagiです。本日、新しい冷蔵庫を注文。余談ですが、オンラインで注文出来るのはありがたいですね!こうして日曜日でも家電といった大きな物を注文できる! お値段や物の性... 2019.08.05 日記