ドイツってこんな国!?パン屋さんで買うケーキの包装〜パン屋さんからのプレゼント① 日曜日のことなのですが・・・ 近所の個人経営のパン屋さんから、売れ残ったから、とケーキとパンをいただきました。 shirousagi パン屋さんは日曜日も営業可能だけど、午前中だけ。 だから、余ったケーキをティータイムにもらったの。 キチン...2023.02.02ドイツってこんな国!?ドイツの食べ物
ドイツの食べ物夏が来ないせいか(?)疲れて元気がなくなったのでパン屋さんに遊びに行っていました こんにちは、shirousagi(@shirous79229247)です。 本当は今日は我が家のキッチンを紹介するつもりだったのですが、このところなんだか ぐったり・・・ しているので、ちょっとお出かけしてきました。 元気がないのは夏が来な...2021.08.08ドイツの食べ物日記
ドイツの食べ物今年もヘレントルテ〜ドイツのコンディトライのケーキとパン屋さんのケーキ 去年、10月もおしまいに「Herrentorte」(ヘレントルテ)、訳すると「男性のケーキ」というケーキをいただいて食べた事を書きました。 あれから1年。また、なぜか我が家に「Herrentorte」がやってきましたが、チョコレートのコーデ...2019.11.23ドイツの食べ物日記
ドイツの食べ物パン屋さんでも店内にテーブルがあれば日曜日に長時間営業していいのですって ドイツ人ってパンが好きだな〜〜と思っているshirousagiです。 大体、伝統的なドイツ人の食生活は 朝・・・小型パン(Brötchen)とジャムなど昼・・・料理したもの夜・・・パンにハムやチーズ と、1日の3回の食事のうち、2回がパンで...2019.10.28ドイツの食べ物ニュースより
ドイツの食べ物パン屋さんの数が減っている・・ 我が家の近所に個人経営のパン屋さんがあります。チェーン店とは違って、そのパン屋さんのご主人が店の奥で焼いているパンはとても美味しいのです。夕食をパンにしたい時は、その近所のパン屋さんでライ麦パンなど買ってきます。 日曜日には朝早く(日曜日で...2019.05.07ドイツの食べ物ニュースより