色々思ったことピアノの練習の意味がわかってやっている小学生(低学年)っているのかな? 一応専門は音楽。ピアノのせんせいをしているshirousagiです。 来週からドイツ(NRW州)の学校はいよいよ2週間の秋休み! 学校の休暇中は原則として習い事もお休みになり、私も秋休みです。 shirousagi みんな旅行などに行ってし...2023.09.28色々思ったこと雑記音楽
読書もうすぐ秋!ピアノに関する本を2冊 この夏は10日間くらいとても暑い日が続いたかと思うと、10日間くらいめちゃくちゃ寒くてお天気が悪い日が続いたかと思うと・・・を繰り返していたドイツに住むshirousagiです。 今週は月曜日まで最高気温30度くらいの毎日で、いえ、気温がも...2023.09.14読書音楽
日記とても嬉しかったので報告させてください〜7年前に教えた生徒のこと こんにちは、shirousagiです。 私の本業はピアノのせんせいです。一応、大学では音楽を勉強しました。 このブログではあまり音楽そのものには触れていないし、レッスン自体にもあまり触れていません。が、今日はピアノレッスン関係でとても嬉しい...2021.07.29日記雑記
日記子供の時に習得したことは宝ですね〜自粛中は何か練習しよう! 先週から少し仕事を再開しているドイツに住むshirousagiです。 私の本業はピアノを教えることです。(といいつつ、最近は副業だったはずの事務仕事の方が忙しくなりつつありますが) 今日もオンラインで5年生と3年生の子供のピアノレッスンをし...2020.04.29日記雑記
amazon映画「パリに見出されたピアニスト」をアマゾンPrime Videoで 久しぶりに映画を観ました。 と言っても、映画館に足を運んだわけではなくて、アマゾンのプライムビデオです。 私はドイツのアマゾンはプライム会員になっています。とはいえ、PrimeVideoはあまり利用していなかったのですが、今回、ピアニストが...2020.03.02amazon
コンサート・オペラピアニストで指揮者のアシュケナージ氏が引退しました〜私にとって思い出の多いピアニストです 先日、(2020年1月17日)、旧ソ連出身のピアニストで指揮者のウラディーミル・アシュケナージ氏が引退を発表しました。 このブログは特に音楽ブログではないのですが、私にとって色々と思い出の多いピアニストでもあるので、今日はアシュケナージのコ...2020.01.20コンサート・オペラ読書音楽
コンサート・オペラ福間洸太朗ピアノリサイタル〜超絶技巧の曲でも楽しそうで好感もてました 今年2019年10月4日公開された映画「蜜蜂と遠雷」の高島明石のピアノを担当され、アイスショーでフィギュアスケートの羽生結弦さんと共演されたピアニスト、福間洸太朗さんのリサイタルを聴きました。 福間洸太朗さんはこんなピアニスト 1982年8...2019.11.27コンサート・オペラ