一時帰国 名古屋の「リニア・鉄道博物館」に行ってきた② 名古屋にある「リニア・鉄道館」に行ってきました。今回はその②です。懐かしい車両に嬉しくなるとても懐かしい新幹線300系。1992年から2012年まで走っていたそうで、私が新幹線によく乗るようになったのが1990年からなので「新幹線だ〜!」と... 2025.05.21 一時帰国旅行
一時帰国 名古屋の「リニア・鉄道館」に行ってきた① 今回は今年3月の一時帰国の旅行記です。前回に続いて名古屋へ。名古屋の「リニア・鉄道館」に行ってきました。「リニア・鉄道館」へあおなみ線に乗っていく「リニア・鉄道館」には鉄道を使って行く場合、名古屋駅からJRではなく、あおなみ線で終点の「金城... 2025.05.18 一時帰国旅行
ドイツってこんな国!? グレーフラートのトラクターの集まりに行ってきた(Treckertreffen)〜ドイツ・秋のイベント デュッセルドルフの中央駅付近から車で約1時間ほど北西に行ったところ、オランダとの国境に近いところにGrefrath(グレーフラート)という小さな町があります。屋外もあるアイススケート場があるところで、この辺りに住んでいる人にはスケートができ... 2024.10.04 ドイツってこんな国!?ドイツ観光
ドイツってこんな国!? チョコレート博物館・ケルン②〜チョコレート三昧な1日 ドイツはケルン市にある「チョコレート博物館」(Schokoladenmuseum Köln)。先日、ドイツ全土乗り放題チケットを使って、この博物館へ行ってきました。ケルンのチョコレート博物館を作ったのはケルンのチョコレート博物館ですが、正式... 2023.09.13 ドイツってこんな国!?ドイツ観光
ドイツってこんな国!? チョコレート博物館(Schokoladenmuseum Köln)①〜ケルン観光オススメ 先日、ケルン中央駅からチョコレート博物館までの道中を紹介しました。今回はそのチョコレート博物館内を紹介します。このチョコレート博物館、1993年10月31日に開館。1996年に一度行きました。その時は「こんなものかな?」という印象で、あれか... 2023.09.10 ドイツってこんな国!?ドイツ観光
ドイツ観光 【2023年最新版】ベートーヴェン・ハウス・ボンへの行き方 2023年8月のとても良いお天気だったある日、ドイツの旧首都(って、今でもわかる人も少なくなったのかなあ?)にして大学街のボンに出掛けてきました。ボン訪問のメインの目的は音楽好きなら一度は行きたい「ベートーヴェン・ハウス・ボン」。今回のこの... 2023.08.27 ドイツ観光
ドイツ観光 ベートーヴェン・ハウス・ボン(Beethoven-Haus Bonn)に行ってきた 本当は生誕250年になる2020年に訪問したかった、ベートーヴェンの生まれた街・ボン。3年たってやっとボン訪問が実現しました。ボン訪問の目的はもちろん、ベートーヴェンの生まれた家に行きたかったから。この「ベートーヴェンの生家」は2019年1... 2023.08.25 ドイツ観光
ドイツ観光 【ボン訪問】ベートーヴェンハウス(ベートーヴェンの生家)へ行こう〜準備編 全ドイツの近郊の公共交通乗り放題チケット、49ユーロチケット(正式名称はドイチュラントチケット)を購入して遊びまくっているshirousagiです。今回は念願の旧西ドイツ首都・ボンへお出かけします!ボンへは2019年に出かけてとても楽しい1... 2023.08.23 ドイツ観光
一時帰国 ヱビスビール記念館が改装のために閉館 ドイツといえばビール、と言いたいところだけど、あまりビールを飲まないshirousagiです。でも、暑い夏の日本では1日の終わりにビールが欲しくなる!まだ9月とはいえ、一日中大雨のドイツの自宅で、何気なくみていたニュースサイトにはこんな文章... 2022.09.15 一時帰国旅行