散歩

雑記

森を散歩していてちょっと悩むこと

今週から「1週間に6万歩以上歩く」プログラムに参加して、せっせと歩いているshirousagiです。 今日はお天気も良く、森まで散歩に出かけたので、軽く1万歩以上クリア! 明日までで合計6万歩以上歩けば、今週の課題はク...
雑記

毎週6万歩以上歩こう!〜体を動かすための7つのコツ

先日、ドイツでは運動不足の人が多い、ということを書きました。 なんでも、ドイツ人の平均の1日の歩数は約4,000歩だとか。 shirousagi 確かに、特に運動をしないでいると、1日に歩く歩数は4,000歩位だっ...
一時帰国

日本を歩くのは楽?〜私が日本でよく失敗する事

ただいま、絶賛!日本一時帰国中のshirousagiです。 年末年始の日本、それはお天気が良いことも多くて(私の帰国先は太平洋側)楽しいのですが、唯一の欠点は・・・ 年末年始なので、どこに出かけても人、人、人! 特にお正...
日記

毎日1万歩以上歩いて1年たちました〜1万歩以上歩かないと落ち着かない!

こんにちは、shirousagiです。 コロナ禍のロックダウンで始めたお散歩習慣。最初は気ままに歩きたいだけ歩いていたのですが、スマホの歩数計を見て、グラフが伸びていくのを見るのが楽しくなり、 「今日は昨日より沢山歩こう!」と...
ドイツってこんな国!?

朝散歩は楽しい!〜コロナ禍の散歩中、立ち止まってはいけないの?

最近は歩くのが好きになっているshirousagiです。 先週はとても良いお天気に恵まれたので、久々に畑の畦道から続く道をお散歩! この時、気温はまだ氷点下で地面の草は凍っています。うう、寒い! 写真では...
雑記

冬でも毎日1万歩歩く5つのコツ〜ロックダウンが続いているので散歩をします!

こんにちは、なかなか一時帰国が出来ないドイツに住むshirousagiです。 2021年も3月に入りました。新型コロナ感染者がドイツでも見つかってから早くも1年が経ちます。 それまで頻繁にお出かけしていた私がほとんど出掛けられ...
雑記

毎日1万歩を歩いて半年たちました〜習慣にすると辛くない

こんにちは、ロックダウンがもっと厳しくなるかも?といわれているドイツに住むshirousagiです。 このコロナ禍で私が始めた習慣に「毎日1万歩以上歩く」があります。実際に毎日1万歩以上歩くようになったのは去年2020年7月25日か...
雑記

毎日1万歩を歩いて1ヶ月たちました〜1万歩歩くメリット

こんにちは、ドイツに住むshirousagiです。 ドイツの片田舎に住んでいるので車がないと生活できません。それはまあ、いいのですが、(都会に住んでいても、ドイツの公共交通だけだと不便だ!) 車を運転する生活をしているとどうし...
amazon

この春は散歩と動画が面白い〜朝の散歩とアニメ「舟を編む」

週末は良いお天気に恵まれたドイツです。(おそらくこれからしばらくは春らしいお天気に恵まれそうです) せっかくの良いお天気。しかもイースター休暇に入りました!本来なら休暇を喜び、久々にのんびりできる!と朝寝坊したり、旅行にでかけたりす...
ドイツってこんな国!?

感染予防にも散歩はオススメ〜ドイツ人は散歩が大好きだから?

3月22日、政府が出した新型コロナ感染拡大予防対策は 「(公の場で)3人以上で集まる事は禁止する」 です。これからしばらく、公園で3人以上で集まる、3人以上でおしゃべりする、と言う事はできません。違反したら罰金ですよ。州によっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました