当サイトは記事内に広告を含む場合があります

空港

一時帰国

LH72便搭乗記(フランクフルト→デュッセルドルフ)〜ドイツへの帰路⑤

3月に一時帰国をした私の、日本からドイツへの帰路の記録です。はい、今頃?な記録です。前回は羽田からの2回目のフライトにしてようやくヨーロッパに到着したところまで紹介しました。ロンドン(ヒースロー)に到着するはずだったのが、振替便で到着したの...
一時帰国

入国手続きと出国手続きを立て続けに行った日〜ドイツへの帰路③

3月の一時帰国を終え、日本からドイツへの旅を記録しています。中部国際空港セントレアから始まったこの旅は、羽田空港で乗り継いでロンドンのヒースロー空港に飛び、ヒースローからデュッセルドルフまで飛ぶ予定でした。早朝の便で羽田へ、羽田から午前中の...
一時帰国

ANA86便(名古屋→羽田)搭乗記〜ドイツへの帰路①

3月の一時帰国の話です。(今頃アップするのか〜?)楽しい日本での旅を終えて、滞在先の名古屋から中部国際空港セントレアへ。セントレアからは、まずは羽田に飛びました。本日はそのドイツまでの帰路、その1をお届けします。日本への帰国で乗った羽田から...
一時帰国

セントレア空港で遊ぶ②〜フライト・オブ・ドリームズに行ってきた

今回の一時帰国は(も)ドイツから羽田へ、羽田からの中部国際空港セントレアに到着。日本滞在の1日目はこのセントレア空港で遊びました。今回はこの日、セントレア空港にある「フライト・オブ・ドリームズ」(Flight of Dreams)に出かけた...
一時帰国

【一時帰国日記】空港で遊ぶ①〜時差ボケに負けず食べる!

すでに一時帰国を終え、ドイツの自宅に戻っているshirousagiです。一時帰国中は遊ぶのにとても忙しかったので、退屈な毎日を送っているドイツに戻った今、せっせと一時帰国の記録を書いています。本日はフライトの最終目的地、中部国際空港セントレ...
一時帰国

飛行機に乗る時の服装は空港の保安検査も考えた方が良いかもよ

先日一時帰国を終え、無事にドイツに戻ってきたshirousagiです。一時帰国といえば飛行機です。そりゃ船に乗るという手段もあるけれど、日数がかかりすぎる。飛行機に乗る、といえば、空港での手荷物などの保安検査です。セキュリティチェックです。...
一時帰国

私がデュッセルドルフ空港を悪く言わない理由

(いや、悪口を言うかもしれない...)実は頭の中は今度の一時帰国のことで頭がいっぱいで、先日も「空港」に関する記事をアップしました。その後、自分のブログの過去記事をチェックしていてshirousagiそういえば、この記事の最後に"今回はデュ...
一時帰国

中部国際空港セントレア(名古屋)がお気に入り〜開港20周年

すでに頭の中が一時帰国のことでいっぱいなドイツに住むshirousagiです。大昔は一時帰国というと伊丹国際空港(大阪)に飛んでいたのですが、日本での主な滞在先が名古屋になってからは名古屋飛行場(名古屋空港)に飛んでいました。中部国際空港セ...
ドイツってこんな国!?

デュッセルドルフ国際空港に行ってきました

って、一時帰国でも、休暇旅行でもありません。(残念!)公共交通乗り放題チケット、ドイチュラントチケット(49ユーロチケット)を持っている私としては、有効に活用したい。そこで、空港に遊びに行きたいという友人と共に、ドイツ鉄道利用で空港へ行って...
ニュースより

世界の空港ベスト10に選ばれた羽田と、欧州で3番目にフライト遅延の多いフランクフルトと・・・

イギリスの航空サービス格付け会社スカイトラックス(Skytrax)が2023年の世界の最高の空港ランキング(World Airport Awards)を発表しました。これは顧客満足度調査をもとにしたランキングで、言ってみれば「空港利用者が選...
スポンサーリンク