ドイツの食べ物【節約】50代なので食事量は減らしたいし、節約したいのでこうする(来週から値上げラッシュ!) こんにちは、食べることが大好きな50代も後半のshirousagiです。 今年はガソリン、ガス、電気といったエネルギー代が大幅に値上げ。その影響で食品など実に様々なものの値上げが予想されます。 収入は増えないのに。 ドイツの主なスーパーでは...2022.04.03ドイツの食べ物買い物
ドイツってこんな国!?買い溜めって本当に節約にならないと実感する 今年はコロナ騒動で「買い溜め」をした人が多かったようですね。 ここドイツでも一時はトイレットペーパーや消毒液が品薄になりました。個人的にはトイレットぺーパーが店頭で見かけなくなったのには困りましたが、幸い、家のトイレットペーパーが切れてしま...2020.06.22ドイツってこんな国!?買い物雑記
ドイツってこんな国!?「こうするべき」と思い込むと辛いよね〜どうして買い溜めするの? 良いお天気のもと、本日もお散歩に励んだshirousagiです。 桜並木はないけれど、お散歩コースには桜もちらほら。綺麗だな〜〜と思わず立ち止まってしまう私って、やはり日本人? ここから先はデータも科学的根拠もない、単なる一個人が、このコロ...2020.04.01ドイツってこんな国!?雑記
ドイツってこんな国!?これでやっと手を洗う習慣がつくといいなあ〜石鹸の売り上げが上昇 1ヶ月以上前ですが、SNSを見ていると、日本の人が「手洗いを頻繁にしているので、手が荒れる!」とツイートしているのをよく目にしていました。 その時は「へえ〜〜大変だなあ」と他人事のように眺めていましたが。 それから1ヶ月もたたないうちに、我...2020.03.30ドイツってこんな国!?ニュースより
ドイツってこんな国!?ドイツの買い溜めで人気の商品はパンミックスですって! 2月下旬にドイツで新型コロナウイルス国内感染者が出てからというもの、急激に感染者数が増えているドイツです。 3月16日から幼稚園、学校は閉鎖。そして、その1週間後の23日から「不要なコンタクト禁止」(Kontaktverbot)が発令されて...2020.03.27ドイツってこんな国!?ニュースより
ニュースよりマジでトイレットペーパーが売り切れなんですけど・・・(3月17日のドイツ〜閉鎖されているのはここ) ドイツはノルトライン=ヴェストファーレン州、そう、デュッセルドルフとかケルンのある州に住むshirousagiです。 ここノルトライン=ヴェストファーレン州はドイツでも新型コロナウイルス感染者がもっとも多い州です。まあ、人口もドイツで最も多...2020.03.18ニュースより日記