郵便

ドイツってこんな国!?

ついにドイツの郵便サービスも他の欧州諸国並みに悪くなるのか?

今朝、いつものようにローカル新聞社のニュースサイトを見ていたら、「NRW州の税務署は7億6500万枚以上の紙を必要としている」という見出しが。7億6,500万枚って、一体どれだけなのか、多いのか少ないのか、数が大きすぎてさっぱり検討もつきま...
ドイツってこんな国!?

郵便が信用できなくなったのだから、早くIT化を進めるべき国ドイツ?

このところニュースサイトを騒がせている(頻繁に話題になる)記事の1つが「いったい、ドイツポストはどうなったんだ?」これまでは(他のEU諸国と比較して)投函した郵便物が国内なら翌日には確実に届く、現金を入れて送っても大丈夫(というくらい確実に...
ドイツってこんな国!?

郵便がキチンと届く国ドイツのデメリットかも〜デジタル化を進めて欲しい

先日、友人から「あの料金を支払いたいけれど、しばらく会えないから郵便で送るから住所を教えて」と。どうやら普通郵便で現金を送るつもりのようです。shirousagiドイツでも、普通郵便で現金を送るのは禁止なので、皆さんは真似をしないでね!ドイ...
ドイツってこんな国!?

今年はドイツで官製ハガキが誕生して150年ですって

先日、職場でDMの封筒の切手貼りをしていたshirousagiです。郵便局に行き、「80セント切手を200枚ください」と言って手に入れた切手がこれ。今年2020年に生誕250年を迎えるベートーヴェンをモチーフにした切手!特に記念切手をくださ...
ドイツってこんな国!?

官製はがきってオーストリアで始まったんですって

夏休みです。旅行の季節です!休暇旅行や出張に出かけても特に「お土産」のないドイツです。だからドイツ土産を期待されても困るけど、旅行先からドイツに戻っても「お土産買わなくっちゃ!」がないから助かる!(家族とか、一部の人には差し上げることはあり...
スポンサーリンク