当サイトは記事内に広告を含む場合があります

クローゼット

シンプルライフ

余白ってとても大事!〜クローゼットの上にモノを置かない

片付けをすることを忘れないために、月曜日はできるだけ「片付け」がテーマの記事をアップしています。先日、断捨離といえばやましたひでこさん、でBS朝日で放送している「ウチ、断捨離しました」を見ていたら、クローゼットの上にダンボール箱などがぎっし...
シンプルライフ

所持している衣類の見直しをしました〜季節の変わり目にはしたい服のチェック

こんにちは、shirousagiです。お天気の良い1日だった本日は、久しぶりにクローゼットの中のチェックをしました。季節の変わり目にチェックしたい所持している服なぜかあまり暑くならなかったこの夏、学校の夏休みも終了したことだし、そろそろクロ...
IKEA

【シンプルライフ】クローゼットを小さくしたら部屋が気持ち良くなった!〜家具は少なめにしたい

こんにちは、今日から学校が始まる予定だったのに、全てオンライン授業になってしまったドイツに住むshirousagiです。お家時間の多いこの頃。せっせと時間を見つけては片付けに励む毎日です。去年の9月17日からは「100捨てチャレンジ」として...
IKEA

ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その5(配送、タスクラビットとコロナ禍)

IKEAでクローゼットを注文して配達、組み立ててもらいました。ハラハラドキドキしましたが、無事に組み立ててもらって、費用も予定通りの金額でほっと一安心。家具はイケアのものだからそこまで高品質は求められませんが、自分が使いたかった形、大きさで...
IKEA

ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その3

先日、やっとの思いでクローゼットを買い替えました。ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その1ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その2今回はIKEAの店舗まで出かけて、クローゼットを注文し、組み立てをお願いする会社のサイ...
IKEA

ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その2

今のうちにずっと買い替えたいと思っていたクローゼットを買い替えたお話です。前回はこちら収納したい物の量、部屋の広さなどを考慮して購入すると決めたのはIKEAのシステムクローゼット「PAX」です。このクローゼットにしたのは自分の好みに組み合わ...
IKEA

ドイツのIKEAでクローゼットを購入したお話・その1

こんにちは!寒く暗い日が続くドイツに住むshirousagiです。まだまだコロナ禍で旅行が自由に出来ない今年、どうせなら旅行は自由にできる時まで待って、これまでなかなか手をつけることが出来なかった事をしよう!と片付けに追われています!そう、...
IKEA

100捨てチャレンジ47〜クローゼット

年末に向けて、すっきりしたお部屋にしようと片付けに励んでいる皆さまも、そうでない皆さまもこんにちは!shirousagiです。本日手放したものはこれ!大きすぎるクローゼットクローゼットです。手放した、というより、新しい物を購入したのですが。...
スポンサーリンク