当サイトは記事内に広告を含む場合があります

shirousagi

一時帰国

ドイツに住むと貯金ができる!〜一時帰国中でも物欲がなくなった!

昨日よく見かけたXのポスト。ひとつ体感として思うのは「日本にいると物欲が強くなる」そして「ドイツにいると物欲がなくなる」ということ。不思議だなー。 ヘフェリン・サンドラ (@SandraHaefelin) March 24, 2025 本当...
一時帰国

ナナちゃん人形〜名駅前再開発実施前に行ってきた

今回の一時帰国は主に名古屋・岐阜に滞在。そこで、「今回しっかり見ておかないとしばらく会えないかも」なナナちゃん人形に会ってきました。名古屋駅前の再開発計画これを書いている本日、2025年3月24日に名古屋鉄道が「名古屋駅地区再開発計画」の概...
一時帰国

【NH211搭乗記】羽田を出発して羽田に戻った件

日本で遊び呆けているshirousagiです〜と書きたいところですが、実はドイツに戻りました。3月のこれまでの記事は一時帰国前に「予約投稿」を使って投稿。日本滞在関係の記事(食べ物が多い)は日本滞在中に予約投稿分が切れた日程でアップをしてい...
一時帰国

今年もうさぎの神社「三輪神社」に行ってきた2025

私の一時帰国先はメインは名古屋です。(名古屋から各地に旅をしているけれど)今年も名古屋に飛んだので、去年出かけて気に入ったウサギの神社「三輪神社」に今年もこれまでの1年間無事に過ごせたお礼に行ってきました。名古屋の大須にひっそりとある神社・...
一時帰国

「チキン弁当」を食べてみた〜一時帰国駅弁記録

一時帰国中でございます。故に食べ物の記録が多くなっています。はい、どうしてなのでしょう?今回の一時帰国ではあの「Japan Rail Pass」を使い尽くすつもりで、新幹線や特急列車に乗りまくっています。列車の旅といえば駅弁ですよね。今回は...
お菓子

広島で買ったちょっとドイツなケーキ②〜ツィトローネンクーヘン

最近スイーツの話題ばかり書いている、日本であそびほうけているshirousagiです。本日は昨日に引き続き、広島で買ったちょっとドイツ(ドイツ発祥)のケーキを紹介します。それはホレンディッシェカカオシュトゥーベ(Holländische K...
お菓子

広島で買ったちょっとドイツなケーキ①〜クランツ

今回の一時帰国の前にちょっと気になっていた食べ物がいくつかあったんです。それが「ドイツ発祥」と呼ばれる、日本で売られている食品!シュトレンを始めとして、ドイツ発祥と言われるスイーツのほとんどはドイツでは知られていないか美味しくない。(大抵そ...
一時帰国

名古屋名物ひつまぶしを食べてみた

一時帰国中の遊びほうけているshirousagiでございます。ここ30年、一時帰国といえば名古屋に飛び、名古屋に滞在している私ですが(出身は広島よ)あれだけ何度も名古屋に滞在し、名古屋の街をうろうろと徘徊した私なのに、まだ人生で1度も経験し...
ドイツってこんな国!?

日本に一時帰国してすぐの私が一瞬「え?」と思ってしまった小さなこと

日本であそびほうけているshirousagiです。本日は日本に到着して、「え?」と思ったことを2つ紹介します。いえね、知っていたんですよ、だけど、ドイツの生活に馴染みすぎていて、日本に帰ってから「あ!」と思ったんです。ペットボトルの蓋が外れ...
お菓子

すはまだんご〜思い出したら食べるチャンスに出会った

日本で遊びほうけているshirousagiでございます。子供の頃は甘いものが苦手だった私。特にチョコレート、キャンディ、饅頭をはじめとする和菓子は嫌いだったのです!今の私からは想像もつかないけど。そんな私がそれでも好きだったお菓子の1つがこ...
スポンサーリンク