ドイツの気候

クリスマス

聖ニコラウスの日がやってきて、雪も降ってきた〜2022年の冬

本日12月6日は「聖ニコラウスの日」です。前日の夜に長靴を綺麗に磨いて外に出しておく子供たち。翌朝、その中にはくるみやりんご、オレンジ、レープクーヘンなどが入っている!最近はおもちゃをもらう子供も少なくないようですが。この冬始めて雪が降った...
ドイツってこんな国!?

2022年10月のドイツは良いお天気に恵まれて、気温も平均より上!

あっという間に、激動の2022年も残りわずか2ヶ月足らずになってしまいました。shirousagiほんと、個人的にも激動の1年だったわ。まだ今年は終わっていないけれど・・・この秋・冬に一番恐れていたのは、そうガスが不足、値上げして暖房が使え...
ドイツってこんな国!?

水不足で庭の水やりが禁止されたら〜ドイツはジャガイモの茹で汁?

暑い日が続きますね。とはいえ、本日のドイツは最高気温26℃の予報です。お天気も・・・数日前には「雷雨」と出ていたんですよ。証拠はないけれど。(スクショ、撮っておけばよかった)なのに、本日見たら「曇り」しかない。雨がない!雨不足なのよ〜雨よ降...
ドイツってこんな国!?

ドイツの学校も冷房を設置するべき?〜現実的でないHitzefrei(暑さ休暇)

ドイツで一番早く夏休みを終了した、ここNRW州です。shirousagiドイツは16ある連邦州によって、夏休みの日程が違うの。(年によっても違う)夏休みが終わったのは8月9日。8月も中旬から学校で授業が開始されたのですよ。でも、8月って、ま...
ドイツってこんな国!?

まだ暑い日が続いて雨不足だけど、この冬がどうなるかが課題のドイツ

(以下、この冬のガス不足に備えて、色々な対策が噂、提案されていますが、まだ本格的に決定していません)早いもので7月も下旬です。6月下旬に夏休みにはいった、ドイツでもここNRW州は「もうすぐ夏休みが終わる(涙)」この夏は雨が少なくて水不足深刻...
ドイツってこんな国!?

サハラ砂漠からの砂の飛来〜車の色はどれがいい?

3月15日にサハラ砂漠の砂がドイツまで飛んできて、空がオレンジ色になった、と言うことが話題になっていました。#Saharastaub färbt den Himmel über #München gerade auf spektakulär...
ドイツってこんな国!?

大雨が降ったドイツ西部から〜この夏は雨ばかり

shirousagishirousagi(しろうさぎ)です。ドイツに住んで早くも30年以上!ピアノを教えながら、主婦業をせっせとやっています。詳しくはプロフィールをみてね!先週の水曜日、14日から15日にかけての夜、豪雨に見舞われた、ドイツ...
ドイツってこんな国!?

「七人の眠り聖人の日」のお天気は7週間も続くの!?〜6月27日はSiebenschläfertag

これをアップする本日、6月27日は日曜日、そして「七人の眠り聖人の日」です。「七人の眠り聖人」・・・日本語にするとおもしろい怪獣映画の題名か?と思ってしまいそうです!この日のお天気がこれから先7週間のお天気を決める、と言われていて、農家の人...
ドイツってこんな国!?

いよいよ夏になりました〜夏の始まりSommeranfang

ついに!今年2020年にも夏が来ました!・・・って、もうすでに夏じゃん、と思った方、いらっしゃいますよね。ドイツでは気象学の夏は6月〜8月、天文学の夏は日本でいう「夏至」の日から夏が始まる、と言われるそうです。天気のデータで「今年の夏は・・...
ドイツってこんな国!?

6月は梅雨はないけれど羊が寒い日がやってくる〜典型的なドイツの夏って?

はやいものでもう2020年も6月です。今年は3月からとても良いお天気に恵まれ(雨が少な過ぎますが)4月には気温もあがり、屋外で過ごしやすい日々が続きました。去年5月から今年5月までの平均気温はこの通り!Mehr Statistiken fi...
スポンサーリンク