動物好きな皆さま、こんにちは、ドイツの田舎に住むshirousagiです。

私、うさぎだから猛禽類って敵なんだけど、
今日、田舎の空を飛ぶハヤブサとお友達になったのよ!
そうなんです、鳥のハヤブサといえば、猛禽類。猛禽類といえば、肉食の鳥で、他の動物を捕まえて食べる鳥ですよね。
うさぎとしては敵なのですが、ハヤブサの一種、セーカーハヤブサのザキーラ(メス)ちゃんとお友達になったので、紹介します!
ザキーラちゃんはこちら!

わあ、見た目はかわいい〜〜
ちょっとキョトンとしています。

これ、セーカーハヤブサのザキーラちゃんの毎日の義務!
「体重測定!」(わ・・・嫌だな〜〜みんな見てる!私、女の子なんですけど)

ザキーラちゃん、本日の体重はなんと、1102g.
ご主人から「ちょっと太ったね・・・」とのコメント。空を飛んで、獲物を捕まえる(この子はペットなので捕まえないけど)鳥は太り過ぎに注意!なんだって!
(私、うさぎ、いえ、人間でよかったわ)

畑の上空を飛んだご褒美で餌(ひよこ)をもらったザキーラちゃん。
羽を広げて「見ちゃダメ!取っちゃダメ!」食べ物を隠して食べます!
「これは私のものよ!」(いえ、私はひよこは食べないんで・・・野菜だったらいただくけど)

本日はとても良いお天気。青空の下で飛んでいるザキラちゃんです。
実はこのザキーラちゃん、畑で飛んでいるところで出会って、数日前にも撮影しました。

聞いて!私がうさぎだとわかっていたのか、私の頭めがけて飛んできたのよ!

その時のカメラ映像。
ああ〜〜!!(注意:悲鳴?入りなので音量なしで。目が回る画像です)
まあ、無事でよかった!
このセーカーハヤブサのザキーラちゃん、隣に鷹がいるんです。
ハヤブサとかタカを見ているとこの漫画を読みたくなりました。
猛禽類って飼育はとても大変なようですよ!
コメント