当サイトは記事内に広告を含む場合があります

名古屋城に行ってきた〜復元された本丸御殿

一時帰国
この記事は約3分で読めます。

いまだに3月の一時帰国の旅行記を書いています。

今回は3月上旬に出かけた名古屋城を紹介します。

スポンサーリンク

地下鉄で「名古屋城駅」へ

以前はこの駅は「市役所駅」という名前。この次の駅が「名城公園駅」という名前だから紛らわしかったのだけど、今は「名古屋城駅」という名前。

名古屋城へ行きたい、という人は遠方から来られる人が多いはずだから、この駅名変更はよかったと思う。

この名古屋城駅まで地下鉄の「名城線」に乗っていくのですが、名城線は名古屋駅に乗り入れていないので、名古屋駅(JRとか名鉄とか)から地下鉄は途中乗り換えで。

地下鉄「名古屋城」駅の出入り口。お城の前の駅らしいデザイン。

以前は「市役所駅」と言われただけあって、すぐそばに市役所がある。本庁舎は和風な屋根瓦をのせたものが付いているから面白いです。

昭和天皇即位の記念事業として建設されたものですって。(Wikipediaで仕入れた知識)

では名古屋城へ向かってGO!

この地下鉄駅からすぐ出たところにある「NAGOYA」のあたりから「金シャチ横丁」という名前でレストランなどがずらっと並んでいました。

名古屋城へ

観覧料は大人500円。

天守閣には登れません。ちょっと残念。

あの金のシャチホコが見える!

本丸御殿の見学

1615年に尾張藩主の住居かつ藩の政庁として造られた本丸御殿。内部は障壁画や飾金具などで絢爛豪華です。

1945年の戦災で焼失したそうですが、2008年に復元工事を開始。2018年に本丸御殿完成公開に至っているようです。

内部を一部紹介すると…

本丸御殿の廊下を歩きながら障壁画などを見学。

この御殿の内部はこちらでじっくり見ることができます→本丸御殿観覧ガイド

本丸御殿の復元(2013年)

名古屋城は今回で2度目。1度目は2013年でした。

その時はまだ本丸御殿の復元は完成していなくて、復元中の様子を見学することが出来ました。

その時に撮影した写真がこれ。(当時のスマホでは写真の質が少々悪い)

ありがたいことに2013年にはすでに御殿の一部が復元完成していて、公開されていたので、上の金色の障壁画の一部を見ることも出来ました。

お城の周りを散歩してランチに

お城の敷地内は広い。お天気も良いので散歩します。

3月上旬はまだ桜は少ししか咲いていませんでしたが、梅は満開!

一通り歩いてお腹が空いたので、金シャチ横丁に戻り、ランチに。

カニクリームコロッケとカレー。

カレーの色が黒っぽいのでびっくりしたけれど、あまり辛くなく、でも美味しかったです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました