日記砂糖の摂取量を減らしたい!〜砂糖なしココア スイーツ大好き、チョコレート大好きなshirousagiです。 子供の頃はチョコレートが嫌いだったのに、チョコレート大好き、ケーキ大好き国ドイツに住むようになって、あれよあれよというまにチョコレートがない人生が考えられないほどに! shir...2023.10.01日記食事
日記ドイツ乗り放題チケットでオランダ(Venlo)に行ってきた② せっかく平日にお休みの日ができたので、雨の降る中、寒さに震えながら(最高気温が17℃)オランダに行ってきました。 49ユーロチケットを利用したオランダはVenloフェンロー旅行記、今回は前回の続きを報告します。 フェンローの市庁舎 軽めのラ...2023.09.01日記
日記ドイツ乗り放題チケットでオランダ(Venlo)に行ってきた① 正式名称「Deutschlandticket」(通称49ユーロチケット)を使って遊びまくっているshirousagiです。 このドイツ全土乗り放題チケットなのですが、路線によっては国境を超えてすぐの外国の駅まで行くことも可能です。 私の住ん...2023.08.31日記
ドイツってこんな国!?欲しかったビニール傘をゲット!〜突然の雷雨に感謝 今から20年以上前、ドイツではお目にかかれなかったビニール傘を日本からドイツまで持って帰りたかったshirousagiです。 コンビニで買ったビニール傘を、全力でドイツ国まで運んだというのに、最後の最後で大失敗をしてしまいました。 あれ以来...2023.08.26ドイツってこんな国!?日記
ドイツってこんな国!?寒いと思っていたら再び夏がやってきたけれど 7月中旬から「7月にしては寒い」ドイツで夏バテ知らずで過ごしていたshirousagiです。 いや、気温が低いだけなら過ごしやすくてよいのですが、雨降りの日が多くて、近所の畑の麦は不作のよう。 ちなみにこの畑の麦は、昨日散歩に出かけたら収穫...2023.08.19ドイツってこんな国!?ドイツの気候日記
日記コーヒーミルを買ってみた〜味わって飲みたい ドイツの国民的飲みものはコーヒーだと思っているshirousaigです。 日本だとお客さんが来られたらお茶をお出しすることが多いと思いますが、ここドイツではコーヒー。 コーヒーが飲めないと少々不便だろうなあ、と思うくらい、コーヒーを出してく...2023.08.13日記買い物
日記手術で取り出したプレートをもらってきた〜上腕の骨折 心は50代(またはそれ未満)なのに、体が70代(またはそれ以上)なshirousagiです。 1年前にちょっとした不注意で上腕と大腿骨を骨折してしまいました。 治療のために上腕に金属のプレートが入っていたのですが、先月、そのプレートを外す手...2023.08.10日記
うさぎ8月6日は私にとって特別な日なのです 今年も8月6日が来ました。 8月6日は私にとってちょっと特別な意識してしまう日なのです。 8月6日は「原爆の日」 広島出身の私には8月6日というと「原爆の日」。 小学生の頃は毎年8月6日(またはその前後)は学校への登校日で、平和学習の時間が...2023.08.06うさぎ日記
日記上腕のプレート除去手術を受けて1ヶ月がたちました〜リハビリ6回終了 去年、「注意1秒ケガ1年」、本当に1秒ほどの不注意で転んで骨折してしまったshirousagiです。 その時に上腕を骨折して手術。骨を繋げるために金属のプレートが入れられていました。 その手術から1年。骨がしっかり繋がったようで、プレートを...2023.08.04日記
ドイツってこんな国!?ドイツの車窓より〜7月なのにもう秋が来た? 本日は私の写真日記でございます。今年2023年5月から発売されているドイツ全土の公共交通乗り放題チケット「Deutschlandticket」を購入している私、せっかくの週末なので、列車に乗って友人宅訪問をしてきました。 7月というのに最高...2023.07.24ドイツってこんな国!?日記