シンプルライフ【シンプルライフ】本やCDだって使わないと単なるモノでしかない こんにちは、shirousagi(しろうさぎ)です。 モノをたくさん持つのが良い、という価値観が主流だった時代から、「できるだけ持ち物は少なくした方が良い」という価値観を持つ人が増えたこの頃。 ミニマリストやシンプリストといった言葉をよく耳...2021.06.12シンプルライフ片付け
シンプルライフ【片付け】4回目のCD手放し大会を行いました〜一度に全てを手放せないけれど、シンプルライフに近づいているかな? 片付けに励んでいる皆様、こんにちは、shirousagiです。 スーツケース一つでドイツに来たはずが、気がついたら山のような物に囲まれていて、本当にびっくり! 特に私は、音楽が趣味でもあり、仕事でもあるので、音楽関係の物は「仕事で必要だから...2021.03.03シンプルライフ片付け音楽
シンプルライフ100捨てチャレンジ75〜CDケース 1日1捨、100日間続けよう!と始めた「100捨てチャレンジ」、ついtに4分の3まで消化しました! こうして毎日「今日は何を捨てようかな?」と考えていると、不用品が目につく!なぜこれほどまでにものを溜め込んでいるのだろう? 本日手放した物は...2020.12.10シンプルライフ片付け
IKEA【片づけ報告】収納家具を減らしたら、物が減らせた! クリスマス休暇なのに、クリスマスの祝日(ドイツは12月25日、26日が祝日)なので買い物にも行けない事をいい事に(?)片付けに励んでいるshirousagiです。 とにかく、物を捨てるのはエネルギーがいるので、元気なうちに必要ない物は処分し...2019.12.27IKEAシンプルライフ片付け
シンプルライフ大事にしていたけれど今は不要になった〜新譜紹介など無料で手にいれたCD 春、と言っても もう5月です。 ・・・でも 肌寒い毎日が続いていて 上着が欠かせないのですけど。 春といえば 「大掃除」の季節。 欧米では春が大掃除の季節ですね。 ドイツでも「Frühjahrsputz」(Frühjahr=春 Putz=掃...2019.05.10シンプルライフ片付け