当サイトは記事内に広告を含む場合があります

100捨てチャレンジ19〜ファイルボックス

ファイルボックス シンプルライフ
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、ドイツに住むshirousagiです。

今年中に100個の不要品を手放そう!と始めた「100捨てチャレンジ」19個目の本日は文具品です。

実は文具品の不用品は沢山ありそうな気がします。まだホームオフィスにあるものは大掛かりな片付けをしていません。

これを機会にせっせと不用品を手放したいですね。

今回手放したのはこれ!

ファイルボックス(Stehsammler)

ファイルボックスです。ドイツ語だとStehsammler。書類を立てて(stehen)保管できるからこう言った名前のようですね。

ドイツでよく見かける、よく売られている文具品の一つで、私は薄い雑誌やコピーの楽譜を並べるのに使っていました。

木製、紙製もありますが、プラスチックの方が丈夫な気がしてプラスチックのファイルボックスを大量に持っていたのです。

が、ドイツで手に入るプラスチックのファイルボックスって、穴が沢山あるものが多いのですよ。

この穴がファイルに入れた書類や冊子の出し入れをする時にとても邪魔!!!なのです。

紙を入れようとすると穴に引っかかることが多いのですよ。使いにくい!

それでなくても、ファイルボックスにしまっていた雑誌は手放したし、紙の書類や楽譜は増えない、むしろ減る予定なので、使いにくいファイルボックスは手放します。

以前もこれと同じファイルボックスを手放しています。(同じボックスを10個所有していました。そのうち2個はすでに処分)

購入した時は「プラスチックの方が丈夫そうだし、水がかかっても大丈夫だから掃除が簡単!」と思っていましたが、プラスチック製品は捨てる時が大変!

【片付け】大量のプラスチック製品などをゴミ処分センターへ持っていきました〜不要品を集めてから処分するまで

それにプラスチックって環境に悪いですものね。

今度ファイルボックスが欲しくなったら、紙製か、木で出来た物を買います!

厚紙でできたファイルボックス、意外と丈夫だし・・・

本日の教訓
モノを購入する時は手放す時のことも考えよう!

ところで・・・

デジタル化が進んで、必要でなくなった文具品って沢山ありませんか?

まだPCが普及していない時代からの紙の書類が沢山。そして、紙の書類に合わせた文具、ペンとか消しゴムとか鉛筆とかスタンプとか沢山購入しています。

まだまだ紙の書類が必要だから、これらの文具も必要ですが、消費するペースがかなり落ちているのですよ。

在庫を確認して整理整頓しなくては!

コメント

タイトルとURLをコピーしました