当サイトは記事内に広告を含む場合があります

100捨てチャレンジ28〜洋服ハンガー

ハンガー シンプルライフ
この記事は約4分で読めます。

コロナ新規感染者が激増しているヨーロッパはドイツに住むshirousagiです。

ネットが普及してからドイツにいても「日本にはこんなグッズがあるんだ!人気なんだ!便利そう!」といった情報がすぐにはいり、ある意味ありがたいのですが、

「ドイツに住んでいたら手に入らないじゃん・・・」ということも多く、そう言った商品情報はメモして一時帰国の際に買い求めていました。

ですが、今年は一時帰国が出来ない!(涙)

そんなある日、YouTubeで知ったハンガーの存在があります。

それはMAWAハンガーをはじめとする「アーチ型のハンガー」!

ちなみに、MAWAハンガーはこれです。

このハンガーの存在を知った時、

「これで私のハンガーに関する問題が解決される!」

私の抱えている「ハンガーで衣類を収納する時のトラブル」は

  • 衣類の肩のあたりにハンガーの跡がついてしまう
  • 衣類がハンガーからずり落ちる

そう、アーチ型の滑り止めのついたハンガーだと解決される問題です!なんでこれまでこんなハンガーの存在を知らなかったのだろう・・(ちょっと激しく後悔)

私がよく着るトップスは生地に柔軟性があったり、薄かったりします。(いわゆるシャツはほとんど着ません)

するとハンガーのこの部分にあたるところに跡がつくのですよね。

アーチ型のハンガーって、ドイツでも手に入るのかなあ?と調べたら・・・

あった!(大体、知らなかったけどMAWAがドイツのメーカーじゃん・・・こちらではあまり有名でないような)

日本のメディアやブログ記事などで存在を知った商品をドイツで探す時はまずはアマゾンに出かけるのですが、ありました!

そして行きつけの業務用の店舗でも。MAWAではなく、単にアーチ型のハンガーというだけですが。

早速購入して試してみると良い感じです。

これを機会にクローゼットに大量に持っている「ブティック前に置いてあったプラスチックのハンガー」を全処分することに決定!

プラスチックのハンガー

このプラスチックのハンガー、現在はほぼ禁止になっているのではないかと思いますが、以前はブティックの前などにお店で使用したハンガーが箱に入って「ご自由にお持ち帰りください」と書かれて置いてあることがよくありました。

私はブティックで働いたことがないので、詳しくないのですが、おそらく「ほぼ使い捨て」で服と一緒にブティックにやってきて、その服を購入した客がいらない、といえば、お店にとっても単なるゴミになるので、店頭において必要だと思う人に持って帰ってもらっていたのだと思います。

25年くらい前だったか? 「ブティック店頭でのハンガーの提供は出来なくなる」といったニュースを聞いた覚えがあります。

その当時は

「ショック!これでタダでハンガーを手に入れることが出来なくなる」と残念に思ったのを覚えています。

まだ結婚したばかりの頃、お金がなくてハンガーを無料でもらえるのなら、と街に出かける度にハンガーをもらって帰っていました。

クローゼットって、特に安いものだと引き出しなどついていなくて、ハンガーをかける棒がついているだけ、という物が多く、私もそんなクローゼットをもっていたので、とにかくハンガーが必要だったのですよ。

ハンガーってかさばるので(特にブティックのものは太くて)バスに乗ってエコバック抱えて、では一度に3本くらいしか持って帰ることが出来ず、ブティック前のハンガーを見つける度に少しずつ自宅に持って帰っていました。

それが溜まって溜まって・・・

今まで使い続けていました。ですが、今回、このアーチ型のハンガーを一気に大量購入してやっと無料でもらったハンガーを全て手放す気になりました!

ハンガーを手放すまでの道のりが長かったなあ・・

どうしてこの無料のハンガーを持ち続けたんだろう?と考えると、これまで自分が理想とするハンガーに巡り会えなかったから!のようです。

そして・・・無料でも手に入ったものがあるのに、わざわざお金を出して購入するのが惜しい!というケチな思考も邪魔したのはいうまでもありません・・・

このハンガー、数えたら30個もありました。
もらった時は確かに無料ですが、プラスチックのものを捨てるには一般ゴミの日に所定の容器に入れて捨てるか、もしくはゴミ回収センターまで持って行って捨てるのですが、それは・・・有料です!
ただでもらえても捨てる時にはお金がかかるかも。もらう時も手放す時の事も考えなければ・・・
(30個ものハンガーはゴミ回収センターまで持っていくしかないかも)

コメント

タイトルとURLをコピーしました