12月も1週間を過ぎ、外は寒い日が続くドイツに住むshirousagiです。
まあ、我が家のうさぎさんは一日中暖房のよく効いた部屋の中でぬくぬくと過ごしているのですが。(とはいえ、このご時世です。換気は大事です!)
そんな暖房が効いてぬくぬくとした部屋で本日もせっせと片付けに励んでいます。
今回、現在行っている「100捨てチャレンジ」で手放したモノ紹介するのはこちら!
美顔ローラー
数年前にこう言った美顔ローラーが日本で流行りましたよね?
ネットで時々このローラーの事は目にしていました。
そんなある日、一時帰国を控えてた私にドイツに住む日本人の友人からのお願いが!
「このサイトにあるこの美顔ローラーを日本から買ってきてくれない?」
その美顔ローラーを見て、「いいなあ〜〜これ。私も欲しいなあ」と自分用にも購入したのです。

友人から頼まれたのは違うタイプでしたが、自分用には携帯にも便利な小型のもの。
使用説明書を読んでいると、自分が今悩んでいる問題の解決になりそうな気がしてきて、
「よし!一時帰国から自宅に戻ったら、せっせとこのローラーで美顔を目指そう!」
・・・と張り切っていたのですが・・・
お恥ずかしながら、ほとんど使う事なく、(つまり美顔のマッサージをする事もなく)早くも5年くらい経ちました。
で、です。最近、ちょっとトラブルに見舞われて、やり方を教えてもらって顔のマッサージをしているのですが、道具を使わずにマッサージをする、これがなんと!毎日続いているのです!
お金を払った(確か3000円くらい)美顔ローラーはほとんど使わなかったというのに。
呼吸練習器・ブレスビルダー
ブレスビルダーとはこれです。

管楽器を演奏する人の呼吸のトレーニング用で、とあるサイトで薦められていたので購入。
管楽器の初心者などを見ていると呼吸の仕方が悪く、しっかり息を吸えていない人が多いので、そういった人には良い練習になるのかと思います。
が、私には実は軽過ぎて・・・練習にならなくて、最初のうちは「もっと呼吸の仕方がうまくなるかも!」と期待していましたが、それよりモノグサな性格の方が勝ってしまい、使わなくなりました。
こちらも使用しなくなって早くも5年は過ぎていると思います。
口をつけて使用するので、いくら消毒しても、使用済みを他人に譲る気になれないので、こちらは捨てます。
この2つとも、実は足を骨折して杖をついて歩いていたら、姿勢が前屈みになって、しかもバランスを欠いていたせいか、顔の筋肉はこわばり、気管が狭くなっていたらしく、呼吸が浅くなってしまっていたので、改善できるかも!と購入したものです。
それでもあまり使いませんでした。
なのに、道具なしの呼吸練習やマッサージだと(あれから5年たっているので、自分の性格が少しはマシになったからかもですが)毎日のようにキチンと行なっている自分です。
きっとこれらの道具は使いこなせばメリットがあるのだと思いますが、私個人的には
道具を使わず、いつでもどこでもできるトレーニングやマッサージの方がやり続ける!
ようです。
これからは「この道具さえあれば!」と思うのはやめよう!
(モノを整理していると自分の性格もよくわかる・・・)
コメント