全世界の動物好きの皆さま、こんにちは!
うさぎ飼いなのに、猛禽類のハヤブサとお友達になっているshirousagiです。
このお友達のハヤブサのザキーラちゃん(ただいま14歳)、なんとこの歳になって生まれて初めて(!)卵を産んだのですって!
いや〜未婚の鳥、1人ならぬ1羽暮らしの鳥なので、この卵も無精卵。
残念ながらヒナにはならないのですが・・・それでも春ですね!
猛禽類といえば、前回も紹介した、この漫画がお気に入りです。(WEBでも読めます)猛禽類や野鳥の生態がとてもよくわかります。
ハヤブサやタカといった猛禽類は、資格がないと簡単には飼うことが出来ません。(少なくともドイツでは)
ドイツでは免許がなくても飼うのは、全くの不可能というわけではないけれど、免許がない場合は、鳥小屋の大きさなど色々飼育条件が厳しくなるそうですよ。
なので、鷹匠の庭に行って、私は見ているだけ。触るのも危険なので見るだけ。
見た目だけは可愛い鳥なのだけどねえ。肉食だからねえ。狩をする鳥だからねえ。
===おまけ===
「幸福を運ぶ鳥」と言われる、ヨーロッパコマドリの鳴き声動画です。
(雑音が入っていてごめんなさい!)
春を告げる鳥〜もっと暖かくなってくれないかな?

にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント