当サイトは記事内に広告を含む場合があります

クロウタドリ(Amsel)の幼鳥がやってきた〜春の庭【動画】

クロウタドリ(Amsel)の幼鳥 動物
この記事は約2分で読めます。

春です!

って、もう5月も中旬ですが。

やっと春らしいお天気に恵まれた週末となりました。

春といえば、新しい生命。春といえばイースター(1か月以上前だったわ)、イースターといえば

鳥の卵!

春には野鳥たちが巣を作り、卵を産み暖めて、その卵から雛が生まれる!

春から夏にかけて、庭でも幼鳥を見ることがあります。

そう、本日は綺麗な声で鳴くクロウタドリ(アムゼル・Amsel)の幼鳥が庭で一休みしていました!

スポンサーリンク

クロウタドリの幼鳥に会えた!

動画にしました。(ショートなので1分もかかりません)

歌を歌っているように鳴くクロウタドリ

幼鳥の羽の色は茶色くて、明るい色の斑点模様がついていますが、クロウタドリの成鳥のオスは、その名の通り、真っ黒です。

shirousagi
shirousagi

黒歌鳥、ね。

名前の通り、鳴き声が歌声のように音の高低があって、綺麗です。

オレンジというか、黄色いクチバシが目印よ!

水浴びしているクロウタドリ(オス)

メスは茶色くて、目立たない〜(鳥のメスって、本当におとなしいわね)

クロウタドリ・メス

春〜夏は幼鳥に会える季節です

クロウタドリは早いと2月ごろには卵を産むこともあるようですが、7月に生まれてくるクロウタドリも。

7年ほど前の庭で見かけたクロウタドリの幼鳥がこちら。

いちじくの木の枝に止まって、じっとしていたから、巣立ったばかりだったのかな?

そういえば、2年前に庭で見た幼鳥は、カラス(ニシコクマルガラス)の幼鳥。

ニシコクマルガラス

子供の鳥たちを見ると、なんだか嬉しくなってしまいます。

元気に無事に成鳥になりますように!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました