当サイトは記事内に広告を含む場合があります

私のナイトルーティン〜夜はひたすら楽しむための時間にする

雑記
この記事は約3分で読めます。

先日は私のモーニングルーティンを紹介しました。

実は私が自分のルーティンを紹介しようと思ったのは、この記事をnoteに書いたからです。

フルーツ大好き!それは入院中に習慣になった|たむらしろうさぎ
「日々の大切な習慣」というお題を見つけた。 私の夜のルーティーンはいつか詳しく書きたいと思っているのだが、そのルーティーンの中に 「フルーツを食べる」 というのがある。 ほぼ毎晩のように食べている。大抵はりんごやバナナといった常備しているフ...

そう、フルーツ。病院のフルーツサラダが美味しかった!

今日はそのフルーツの入った私のナイトルーティンを紹介します。

スポンサーリンク

私のナイトルーティン

家事をしていると、「終業時刻」という時間が決まってないと思いませんか?

就寝する直前までなにかとすることがある。名もない家事に追われて気がついたら夜中!

・・・という日々が嫌になって、「仕事終了時間」というものを儲けました。

在宅ワークと家事に追われる毎日で、しっかり終了時間を決めておかないとズルズルと仕事に明け暮れてしまいます。

そこで私は「夜8時にて私の在宅ワークと家事は終了!この後は家事は一切致しません!」

8時以降は自分のお楽しみの時間にする

というわけで8時以降、就寝の10時までは私の娯楽タイムです。

毎日、好きな動画や読書をせずにしてどうする?

本日のフィットネス課題を全てやり終えているかチェック

「モーニングルーティン」で紹介したApple Watchの「フィットネス」の3つの輪が全てクリアできているか、また、最近再び参加している健康保険会社の「ストレス解消プログラム」の課題(ストレッチや呼吸トレーニング)を終えているかチェックして、やり残しているものをこの時間にします。

課題をやってチェックマークを入力すると気分が良い!

フィットネスアプリは3つの輪が完成すると気分が良い!

↑フィットネスアプリの3つの輪というのはこれ

フルーツヨーグルトとハーブティーを用意する

動画鑑賞(映画とかドラマとかYouTubeとか色々〜)に先立って、フルーツにヨーグルトをかけたものを用意します。

私のお気に入りは

  • 冷凍フルーツミックス(解凍する)
  • りんごやバナナなど常備しているフルーツをカットしたもの
  • プレーンヨーグルト
  • シロップ(アガベシロップライスシロップなど)

これらを混ぜたもの。

それから暖かいカモミールティーです。

動画を楽しむ

就寝直前には動画を見たり食事をしたりすることをやめたいので、まずはヨーグルトを食べながら好きなドラマや映画を楽しみます。

リラックスして楽しみたいので大抵の場合はここは日本語コンテンツ。なので1人でヨーグルトと共に鑑賞です。

shirousagi
shirousagi

仕事がドイツ語で疲れている、というのもある

歯磨きなどを済ませて読書

お風呂は入りたい日には入るけれど、毎日は入りません。それほど汗をかいていないし。

おまけにガス代節約のこの世の中、朝シャワーを浴びているので、洗顔や歯磨き程度の就寝支度。

パジャマに着替えたらKindleで読書。(目が悪いのでできるだけブルーライトは浴びないようにしているけれど、いや、つい誘惑にまけて就寝直前にスマホを見ていることもある、という事実も付け加えておく)

動画も読書も思わず笑ってしまえるような内容を選ぶようにしているけれど、まあ、そこのところはいい加減。

だけど、悲しいストーリーや悲惨なシーンがあると、睡眠の質に影響している気がする。

7~8時間は寝たいので、10時ごろには就寝します。おやすみなさい〜!

みなさまも良い夢を!

スーパーに買い物に行くと、ヨーグルトと牛乳、フルーツ、フルーツミックスばかり買っている気がするわ。(この日に他に買ったものはコーヒーとハーブティー、少しチョコレート)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました