当サイトは記事内に広告を含む場合があります

再び片付け、家族もやっとその気になってくれた〜2021年8月のまとめ

雑記
この記事は約4分で読めます。
shirousagi
shirousagi

shirousagi(しろうさぎ)です。
ドイツに住んで早くも30年以上!

ピアノを教えながら、主婦業をせっせとやっています。
詳しくはプロフィールを見てくださいね。

早いもので、2021年も9月に入りましたね。

というわけで、今日は今年8月をふりかえってまとめてみました。

スポンサーリンク

ドイツ(NRW州)の8月

今月も、まずは私が住んでいるドイツはNRW州の様子から。

夏休みが終わった!

学校の夏休みが終わってしまいました!学校で対面にするか、色々揉めたようですが、やはり子供たちは学校に行かないと・・と対面授業になりました。

でも、感染者が出て、濃厚接触者だった子供は自宅待機。。。

豪雨には見舞われなかったけれど、お天気は今ひとつ・・・

7月は豪雨に見舞われて、記録的な被害が出た地域がありましたが、8月はお天気こそ悪かったものの、豪雨とまではいかなかったので、ほっと一息。

でも豪雨の被害地域はまだまだ普通の生活に戻れず、大変なようです。

我が家の8月

久々に朝顔の種を植えておいたら、すくすくと育って、8月に入ってから毎日花を咲かせています!

ちょっと夫に災難が降りかかり、やっと断捨離する気に

我が家で一番最初に片付け、断捨離を始めたのは、実は息子。

オンライン授業メインになってから、下宿に戻らず、実家暮らしで、自分の部屋にあるものが多いのが気になったらしいです。

実家に置きっぱなし、放置していたものがたくさんあったからねえ。

その影響を受けて、、私もせっせと断捨離!

片付けが出来てなかったのは夫だけだったのです。

が、病気になったり、色々災難続きでやっと「モノを減らす」ことに目覚めました。

まずは多すぎる本!古い紙の本は埃をかぶっていたり、虫がついていたり。

私の8月

では、私のこの1ヶ月を振り返ってみます!

「1日1捨て」を実行する

今年6月に終了した「1000個捨てチャレンジ」。これを終えた途端、ちょっと片付けをサボってしまい、気がついたら、結構な量の不要品が、あきらかなゴミが、捨てられずに家に止まっていることを発見!

「やはり、モノを溜め込まないように片付けを意識してやった方がいいなあ

というわけで、今月から「1日1捨て」を実行することにしました。朝、まずは1つ不用品を見つけて手放しています。

コロナワクチン2回目を受けました

コロナワクチンの2回目を接種してもらいました。

前回ビオンテック(英語読みでバイオンテック。ファイザーと同じ)だったので今回もビオンテックのワクチンで、ありがたいことに副反応ほとんどなし。1回目より腕が痛くなったくらいです。

これで9月から「3Gルール」だろうが「2Gルール」だろうが、ワクチンパスポートさえ所持していれば自由の身です。

3G= Geimpfte, Genesene, Getestete (コロナワクチン接種完了、コロナ快復、陰性証明)のどれか
2G=Geimpfte, Genesene(ワクチン接種完了、コロナ快復)のどれか。テストの陰性証明はダメ

といっても、所定の場所ではマスク着用だし、ソーシャルディスタンスを守らなければならないところもありますが。

何だか疲れてやる気ない・・・

夏に太陽の光を浴びれなかったからか?夏休みに休暇旅行に行かなかったからか?

なんだか疲れてしまって、やる気のない日々が多かったです。

ま、人間だもんね。そんな日々もあるよね。

とはいえ、これから

暗い、寒い、長い冬が来るのです。。。どこかでエネルギー補給しなくては!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリック、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました