夏休み

ドイツってこんな国!?

明日から夏休み〜ゲルマン民族のカオスな移動が始まる

これを書いている現在は2022年6月24日の午後です。(アップは日本時間の25日) そうです、いよいよここNRW州(ノルトライン=ヴェストファーレン州)がドイツで1番に 夏休みに突入!です。やったね。 shirousag...
色々思ったこと

1年に1回くらいは長期休暇を取ってバカンスだ!と思ったこの夏

shirousagi shirousagi(しろうさぎ)です。ドイツに住んで早くも30年以上! ピアノを教えながら、主婦業をせっせとやっています。詳しくはプロフィールを見てくださいね。 早くも今年も9月です。 私は毎...
ドイツってこんな国!?

自粛期間のお天気が素晴らしい〜夏休みはあるの?

接触禁止措置が5月3日まで延長されたドイツです。 とはいえ、来週月曜日、4月20日から 売り場面積800㎡のお店は、感染症対策をしていれば営業可能理・美容院、本屋さん、自動車販売、自転車販売のお店も適切な措置を取っていれば(入...
ドイツってこんな国!?

ドイツの夏休みは州によって日程が違うけれど、そのためにどこかが夏休み期間が85日以上もあるんですって

秋休みを満喫中のshirousagiです。 少なくとも、ここノルトライン=ヴェストファーレン州は2019年の秋休み中ですが、2025年から2030年の夏休みの日程を決める会合が今日、明日と行われるそうです。 ドイツの学校の夏休...
ドイツの行事

ドイツで一番人口の多いNRW州は本日から夏休みです!

今週は「あと1週間で休みだ!もう一息頑張ろう!」とせっせと働いたshirousagiです。本業は・・学校が休暇に入るとお休みになるので。 さて、夏休みというとドイツ人は「バカンス」に出かけます。(学習塾には出かけません!)このバカン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました