当サイトは記事内に広告を含む場合があります

「学校うさぎ」はやめましょう!学校うさぎは教育上のメリットもない

うさぎ うさぎ
この記事は約5分で読めます。

ドイツの学校には「学校うさぎ」はいませんが・・・
(動物を飼っている学校が無い訳ではないようですが)

先日、こんなツイートを見ました。

これに対して、沢山の意見があり、学校うさぎ反対の声が上がっていました。

私が通った小学校にも「学校うさぎ」がいました。今思うと、どうして学校で動物が飼われているのか不思議ですが、その当時、私が小学生でその学校に通い、うさぎを見ていた頃は何も疑問に思わなかったのです。

スポンサーリンク

うさぎを飼うのは簡単ではありません

このブログ、また、この親ブログの「うさぎのドイツとドイツ語講座」でも何度かうさぎの飼い方を紹介していますが、うさぎを飼うのは決して簡単ではありません。

もちろん、他の動物を飼うのは簡単だ、と言う訳ではありませんが。

うさぎはドイツでは割とよく飼われている動物です。私の生徒さんでもうさぎを飼っていた子は結構います。ちょうど小学校に入学するくらいの子供だと、庭付きの家を買う家庭も多く、子供もペットを飼いたい!とねだるのでしょう。うさぎを飼い始める家庭も多くあります。

が、残念なことに、わずか2〜3年でうさぎが死んでしまった、と言う話をよく聞きます。

庭でうさぎが飛びまわっていて壁にぶつかって頭を打った
庭で遊ばせていて、カラスにやられた
庭にうさぎがいる時に猫が通りかかってショック死
伝染病にかかって亡くなった
異物を食べてしまった

などなど・・・・

また、うさぎは被捕食動物なので病気になってもそのそぶりを見せません。飼い主には頻繁にうさぎの様子を観察することが強いられます。

うさぎは学校で飼われる動物としては適していません

どうしてうさぎを学校で飼うようになったのか、わからないのですが、うさぎの飼い方を考えると、学校といった場所でうさぎを飼うのは適していません。

(追記・後日どうして学校でウサギが飼われるようになったのか、調べました。テレビでも放送されたそうですね)

うさぎは敏感で繊細な動物で、頻繁に人が出入りする場所はストレスがたまります。
(子供のいる家での玄関先などにうさぎのスペースをとるのはやめましょう、と言う記事をよく見かけます)

うさぎには広いスペースが必要です。「うさぎ小屋」って狭い場所に住むようなイメージがありますが、一匹あたり最低2㎡は必要です。ケージで飼うのもあまりよくありません。

あまり見知らぬ人が出入りせず、広々としたスペースがうさぎには必要なんですが・・そんな場所、学校にはないのでは?(というより、学校は多くの子供が動き回る場所ですよね)

リラックスしたいの!

広いスペースに数匹のうさぎを一緒に飼っている学校を見たこともあるのですが、複数のうさぎを簡単に、何も考えずに同じスペースに入れるのは危険です。ちゃんと獣医の指導も受けて多頭のうさぎを一緒に同じケージにいれているのでしょうか?

教育の一環として学校で動物の世話をさせるのは動物愛護の心を育てる事は・・ないと思います

私は子供の頃から動物が好きで、近所の人が犬を飼っていたので自分も犬を飼いたい!と思っていましたが、家の事情で犬は飼えず、その代わりにセキセイインコを飼っていました。
代わり、と言っても家族中で大事にしていましたよ。

学校のうさぎというと、高学年の男の子などはうさぎを乱暴に扱ったり、いじめに近い事をしていた記憶がありますが、それを見聞きして「ひどい!」とは思っても、それほどの悲しみや怒りは正直言って感じていないのです。

学校という場で勉強や友人と遊ぶ、部活の時間など他にも色々とする事があって、うさぎのことばかり考えられなかったのも一因かと思いますが。

子供は時に残酷です。学校の先生方も多忙です。そんな環境で、実はかなり手間のかかる繊細な動物であるうさぎを飼うのは、うさぎに対してとても申し訳ない気持ちです。

情操教育に動物を!と言うのなら、学校に任せるのではなく、ご自宅で責任を持って飼われるとか、動物園で動物のことを勉強するとか、他にも方法はありますよね。

「動物を飼うのはお金が必要で、うちにはそんなお金はない、(だから学校で飼うべき)」と言う場合はその事情を子供さんに話す方が良いと思います。
(私も子供の時に金銭的、スペース的な理由で犬は飼えない、飼うと犬が不幸になる、と教わりました。)
動物を飼うことは金銭的な負担を伴うことを子供も知るべきです。

ドイツではうさぎは外飼いをする人もいます。ドイツの夏も暑くなりますが、まだ大丈夫です。暑いのは短い期間です。それでもうさぎの避暑対策をしっかりするようにアドバイスを受けます。
が、日本の夏は暑いです。それも結構長期間です。
日本でうさぎを飼っている友人らは、室内飼いで、夏はエアコンを付けっ放しだそうです。

学校のうさぎは屋外で飼っていますよね。しかも夏休みは当番の子供(と親)がうさぎの世話に来るくらいですよね。それも皆が喜んで来る訳ではないのですよね。仕方なく・・と言う親子も多いのではないでしょうか?

特に気をつけてうさぎの様子を見なくてはならない暑い夏に、うさぎはほとんど放置。

どう考えても学校うさぎはうさぎに対しての「虐待」としか思えないのですが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました