当サイトは記事内に広告を含む場合があります

キッチンには相変わらず小物がいっぱいで〜目指せ、シンプルライフ

キッチン
この記事は約3分で読めます。

先日も書いたとおり、毎日少しずつ不要品探しをしています。
いえ、探すだけではなくて、もちろん処分しています。

本日はこれ。キッチンの引き出し!

キッチンって小物がたまりませんか?
特に我が家はただいま、キッチンのリニューアル直後。
リニューアルの際に古いキッチンの引き出しに入っていた小物をとりあえず、食器戸棚の引き出しに入れておいたのです。

今や上の写真のように入りきらないほどの物が引き出しの中で「おしくらまんじゅう」状態!

そこで本日の15分はこの引き出しの整理に費やすことにしました!

今日、さようならした物たちはこれ。

コースター

コースターです。
確か・・い草のコースター、観光客用のお土産物売り場にあったものだったはず。ドイツに住んでいると「日本っぽくて良いでしょう?」といただくことがあるのですが・・キッチンのスタイル、食器に合わないので使わずかれこれ20年以上です。これから先も使うとは思えない!

和の小物、いただくのは良いのですが、ドイツで特に畳の部屋があるわけではなし、和食を意識して食べているわけでもないので、実はあまりいらない物の一つです。
こういった和のテイストのものは最近は「日本が好き!」という漫画のファンの子たちに差し上げています。

コーヒーの軽量スプーンとか、何か良くわからない「これを瓶の口に差すといい」物とか・・
「美味しくなる」とか「便利だよ」といったキッチングッズも結構あって、大抵が宣伝用の物。

タダでもらえるとついついもらってきてしまっていたのですが、そういった「粗品」とかが山のように増えてしまって、引き出しの中がぐちゃぐちゃ!

やはり「タダならもらわない手はない」って考えはやめた方がいいですね。

ミルクフォーマー

10年以上つかっていないミルクフォーマー。
15年くらい前に友人にエスプレッソマシンをもらって、しばらくはエスプレッソをよく淹れていたのですが・・そのマシンが壊れてからは コーヒーはもっぱらフィルターコーヒーのみ。
カプチーノも好きなのですが、カプチーノはカフェで楽しむ事にします!

で、不要になったミルクフォーマーです。
箱ごと持っていたのですね。良く使ったけれど。

今回はこの他に 使わなくなったマグボトルのふた(なぜか残っていた)、記念にと頂いた缶バッジ、そして2つもあったゆで卵をスライスするものもさようなら〜〜です。同じもの2つも必要ないですね。

そういえば・・・
私のピアノの生徒さんの1人、Lくんは現在12才なのですが、
レッスンのテキストを私が立て替えた時(9.98ユーロだった)など、「細かいお釣り(2セント)はいらない。財布が重くなるから」
レッスンで理論の勉強をした後、使った鉛筆(新品)を「持って帰っていいよ」というと
「ありがとうございます!でもうちに鉛筆がたくさんあるから」と。

まあ、経済的に苦労をしていない家庭の子供というのもあるけれど、なんだか物があれば良い、とは思っていないようで。言い方がまた嫌味がないので「しっかりしているなあ・・」なんて思ってしまいました。

そういえば・・・
我が子がまだ小さかった時、おもちゃを特に買い与えなかったのに、おもちゃ箱はいつの間にかおもちゃでいっぱいになっていました。

お店でもらった小さいぬいぐるみとか、お菓子についていたおもちゃとか。
物って本当に買わなくても 増える!のですよね。

ところで・・・

写真の引き出しの物たちの中に「輪ゴム」があります。
これだけは日本の100円ショップで買ってドイツまで運んだ物です。

ドイツ製の輪ゴムって柔軟性に欠けていて、使いにくいのですよ。
最近は少しはまし、になったかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました