当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ウッドデッキの手入れをしました〜外出禁止時は家の手入れのチャンスです!(追記:3月22日に決まったコロナ対策)

ドイツってこんな国!?
この記事は約3分で読めます。

先週から「不要不急の外出は避けるよう」外出自粛を言われているドイツです。

ちなみに・・・本日、3月22日の午後に発表されたコロナ対策の新しい規則は
3人以上で公共の場で集まってはいけない(家族、同居人、仕事で不可欠な場合は大丈夫)
人と人の間、最低1.5mあけなくてはならない
美容院、理容院、マッサージ、エステなどは営業禁止
です。「外出禁止」ではありませんが。

それなのに・・・お天気は素晴らしくよく、春がやって来ました!今日までの1週間もお鉄器がよく、これからの1週間も晴天に恵まれそうですよ。

春、それは大掃除の季節です!

出かけたくても出かけられない、仕事もないし(フリーランスとしての仕事は全てキャンセルされた。一応、事務仕事で雇われているので、こちらで生きていけるけど)出かけようにも散歩とスーパーへ買い物しかないし。

ここは大掃除です!

と言うわけで、ここ数年(!)気になっていたものの、なかなかお手入れできなかったウッドデッキのお手入れを!

Bangkiraiと呼ばれる木で出来ています。丈夫な木なのですが、やはり雨や日光に晒されて、何年もたつと汚れてしまいます。色もあせてきています。

昨年掃除したかったのですが、時間がある時は天気が悪く、ついにウッドデッキの掃除をし損ねてしまいました。

あまりにも汚いので、ひどい汚れをとり、洗剤を入れて泡だてたぬるま湯でゴシゴシ〜〜

写真は床ですが、実は床は後に書いた高圧洗浄機で。階段とか横の壁(写真では見えないけれど)は手作業でブラシを使ってお掃除しました。

この後、水で洗剤と汚れを流し落とします。

ウッドデッキ用の洗剤や重曹で綺麗にすると言う手もあります。

また、ケルヒャーの高圧洗浄機でお掃除と言う方法もあります。(高圧洗浄機に洗剤を入れることもできます)

ウッドテラス、ウッドデッキは高圧洗浄機を使わない方が良いのですが、このBangkiraiは硬い木なので、メーカー品の高圧洗浄機のブラシ(写真のタイプ)で圧力を最低にすれば仕事も早くで良い、との事。

高圧洗浄機をかける前と後でははっきりと違いが!一応、どちらの床もこの時点では濡れています。(濡れているから色が違うのではないのです)

はっきりと色に差が出るので、高圧洗浄機をかける時は床隅々までかけるように丁寧に順番にかけます。意外とこれが大変でした。

高圧洗浄機でのお掃除終了。この後2日間(24時間以上)しっかり乾かします。幸い、お天気は晴天続きとのこと!

ウッドデッキの木がしっかり乾いたら、専用のオイルを塗ります。

Bangkirai専用のオイル。刷毛と作業用の手袋、それからオイルを混ぜるための棒を用意しました!

缶の中の塗料(オイル)を棒でしっかりと混ぜて(分離しています)それから刷毛で木目にそって丁寧に塗っていきます。

オイルを塗った部分はしばらくその上を歩く事ができないので、計画的に、どの部分から塗っていくか考えながら。(うっかりすると、数時間は家に入れなくなるかも?)

塗装は洗浄より早くできました!

ウッドデッキの床の色が違う部分があるように見えるのは日光に当たっているためです。

これで、後は塗料が乾くのを待てば、出来上がり!

これから1週間も良い天気、降水確率0%です。お天気続きでよかった!

しかも、実は2月は嵐の日が多くて、デッキにおいてあったテーブルや椅子、その他のものを全て片付けていたので、手入れするのに最適でした!

まるで、ウッドデッキの手入れのためのような、外出自粛です。ホームセンターは営業していたし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました