当サイトは記事内に広告を含む場合があります

2020-05

ドイツってこんな国!?

聖霊降臨祭〜キリスト教で3番目に大事な日です

イースターから数えて50日目は「聖霊降臨祭」(Pfingstenプフィングステン)です。 ちなみに、イースターから50日後、とはイースター日曜日もカウントします。 今年はイースターサンデーは4月12日でした。 イースターから50日目と言うの...
ドイツってこんな国!?

電動キックボードはまだ安全ではない?〜2人に1人が許可取下げして欲しいと願う

コロナで外出をあまりしない日々を送った後では「そういえば・・電動キックボードって言うものがあったなあ・・」といった感じですが 先日行われたTÜV Rheinlandのアンケート結果では 2500人以上のアンケート回答者の47.7%の人が 「...
日記

コロナのロックダウンで遅れている・・・

5月24日の新聞に挟まっていた家具店の広告チラシの1ページ。 自然の素材を使って「イースターエッグ」を作ろう!(エッグに色をつけよう!)と言うもの。 イースターエッグはイースターの時にイースターバニーが持ってくる、と言われている卵ですが・・...
amazon

コロナ禍の4,5月に私が買ってよかった物5つ

ドイツの感染拡大予防のための措置が緩和されはじめてもうすぐ1ヶ月です。 接触制限は6月29日まで延期されることが決まったそうですが、生活はある意味、元に戻りつつあります。(追記:この後、また接触制限に関しては変更がありそうです) とはいえ、...
amazon

電子書籍の利用の仕方〜kindle unlimitedでビジネス書など

すでに何度かこのブログで書いたのですが、私は最近は日本語の本と言えば電子書籍を利用しています。 理由は簡単。 日本に行かなくても、定価で(日本在住と同じ値段で)本が欲しい時にすぐに買え、運ぶ手間もいらない からです。 まあ、日本国外在住者の...
片付け

本との付き合い方が変わりました〜本は読んで理解して実行して!

5月は祝日が2日もあったのもあって、読書に励んだshirousagiです。 最近、何冊か「読書法」についての本を読み、そして、何冊か「片づけ」関係の本も読みました。 「本」と言うと、 大事にしなさい!本に書き込みをしてはいけません!ページを...
読書

コロナ禍でもメンタルを保つにはこの2つ

コロナの新規感染者数が減少して、ひとまずはホッとしている人が多いのではないでしょうか? とは言え、これから第2波が来るかもしれないなど、まだまだ不安な気持ちで過ごされている人も多い事かと思います。 また、ドイツでは何かと危機があるとデモも増...
雑記

握手をしてはいけないのよ〜コロナパンデミックで習慣が変わるかな?

5月も残りあと1週間ほどになりました。 コロナ感染予防のための規制が緩和され初めてから約1ヶ月。ピアノのレッスンをしている私の生徒もロックダウン中はレッスンお休みでしたが、規制緩和され、学校が再開されて3週間ほどの今週、ほとんどの生徒がレッ...
ドイツの食べ物

ライ麦パン強し!〜これでダイエットになるかも

炭水化物は体によくない、と、炭水化物を抜くダイエットが以前流行ったようですね。 先日読んだ本、津川友介氏の書かれた 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」では この本では炭水化物は必要だが、いわゆる「茶色い炭水化物」は良いけれど、...
シンプルライフ

物を捨てない家族にも片付けてもらうにはやはりこれ!

家族にそういった「物を捨てない、もったいない」という人がいると、なかなか「シンプルな暮らし」が実行出来ませんよね。

かといって、

「そんな役に立ちそうにないものを収集してどうするの?捨てて!」と命令したところで、反発されるのがオチです。

スポンサーリンク