いよいよ大晦日も迫って来ました!
大晦日、ジルベスターといえば友人らで集まって花火!そして新年を迎えるとゼクト、シャンパンで祝う!ですが、今年は打ち上げ花火は禁止(線香花火のような物を自宅の庭などでするのはいいけど)だし、
大勢で集まってお酒飲んでどんちゃん騒ぎ、は出来ません。
我が家は例年も大騒ぎは好きでないので、「いつも通りの年越し」で良いのですけどね。打ち上げ花火の
どん!
という音がなく静かだと、うさぎにも優しい!
さて、あと少し残っています、2020年の秋に始めた「100捨てチャレンジ」手放した物報告。
本日は96個目として、地下のパントリーの片隅で眠っていたこれです。
ストロー、カクテル用ストロー
動物が間違って飲み込んでしまって命を落とすというのもあって、環境に良くないから
「プラスチック製のストローの製造販売、使用を禁止」している会社が増えましたね。
ドイツのスーパーでも今年は金属製や竹製の再利用できるストローが売られているのをよく目にしました。
ストローを洗って再利用するくらいなら、ストローなしの方が私は好きなので購入していません。
幸い、元気で、ストローがないと飲み物が飲めない、というわけでもないので、ここ数年、ストローは買っていません。
が、あるのですよ、我が家にはまだストローが!!
確か、買ったのはまだ子供が小さい時のバースデーパーティーに使おうと思って、だったはずです。
ストロー10本だけって売ってないので、一袋買ったら(それでもお値段は高くない)いまだに半分以上残ったまま。
我が家では普段は誰もストローを使って飲み物は飲まないし、大体、冷たい飲み物を飲むことが少なく、夏でもホットコーヒーとか常温のミネラルウォーターとかお茶とか。
だとストローは必要ないのですよね。
そして、10年位前に仕事で「カクテル用の細いストロー」が必要になり、これも10本くらいしか必要なかったのに、その当時、ネットで1袋500本のものしか見つからなくて、500本も購入。
普段はカクテルを飲まないのでこのストローも誰も使わないまま、残りの400本以上が我が家で眠っていました。
一本一本紙に包まれているストロー。
いくら「もうお店で売っていない」と思っても、使う予定もないので手放します。
病気でストローがないと飲めない、という場合になれば、病人用のストローが手に入るはずだし、来年の夏が暑くなっても、きっとストローでジュースをゴクゴクと飲む日はやって来そうにありません。
まあ、ジュースを飲むのはいずれにしても控えたいし。(お水かお茶かスポーツドリンクか・・・)
コメント