当サイトは記事内に広告を含む場合があります

1000個捨てチャレンジ報告〜物置にあった箱の中を片付けました!

シンプルライフ
この記事は約5分で読めます。

家を綺麗にしたい!掃除を楽にしたい!と思っている、shirousagi(しろうさぎ)です。

先日、やたらと場所だけはある、物を溜め込むのにふさわしい一軒家を片づけるにはどうすればよいか、これまでの1000個捨てチャレンジの経験から思ったことを書きました。

一軒家を片付ける〜広い家の片付けはこの順番で!

我が家には地下に洗濯機置き場があり、その部屋は居住空間として使うには難があるのです。

でも、そこは

  • 屋外で使うもの
  • DIYで使うもの
  • カー用品
  • その他、どこに置いていいかわからないもの

の置き場にはちょうど良いのです。これが大問題!

家族(私も含む)が「とりあえずここに置いておこう!」と軽い気持ちで置きっぱなしになって、モノが溜まっています。ここを片付けなくては!

目標はこの洗濯機置き場を

洗濯をする場所すること!

って、洗濯機はあって、洗濯はできるけれど、洗濯とはなんの関係もないものが圧倒的に多い!

お恥ずかしながら、洗濯機置き場にある棚。ぐちゃぐちゃ〜〜

・・・洗濯に関するものが一つもない!(これでも、1年前に整理整頓した!)

本日はここ3日間の「1000個捨てチャレンジ」成果として、この物置状態の棚にあった

箱一つ!!!  (写真の棚の一番下中央にあるライトグリーンの箱)

この片付け報告をします!

というわけで、ではスタート!

スポンサーリンク

地下室にあった箱の中身を片付ける

まずはビフォーアフター。

ビフォー(棚から取り出してすぐの箱の中)

アフター(光の関係で箱の色が違って見えるけど同じ箱・こんなに少なくなった!)

では、定番だけど、片付けのプロセスを紹介します。

1. 収納ボックスの中身を全て出す

元は掃除道具を入れておこう、と思っておいた箱のはずなのに、なぜか色々なものが入っている!

まずは中身を全て取り出しました。

うわ!色々ごちゃごちゃと入っている!

2. 中身を残すもの、残さないものに分ける

このごちゃごちゃとした箱の中身を

  • 必要なもの
  • 手放すもの
  • 保留

この3つに分けます。

思い出の品でも、装飾品でもないので「いる、いらない」の判断は実に簡単!

こちらは残すもの。

まだ使える掃除道具たち。

こちらは手放すもの。

こちらは使途不明物。家族に問い合わせの上、手放すかどうか決めます。

とりあえず保留ボックスへ。

3. 収納のボックスを掃除

中身を全て出したところで、残すモノを戻す前に、長年放置されていた収納ボックスを掃除しました。

プラスチックの凸凹の多い箱なので、シャワーを浴びせよう!

4. 残すものを分類して定位置へ

残すと決めたものは

  • 洗車のためのスポンジ類
  • 窓掃除道具、スクイージー
  • 作業用手袋(軍手、庭仕事用)
  • 作業用の保護メガネ

このうち、手袋と保護メガネは他の場所に保管しているので、そちらへ移動

5. 残すものでこの箱に戻るものを戻して片付け終了

残すもののうち、手袋は所定の場所へ。(他の手袋がお仲間の到来をお待ちでした)

スクイージーのうち、1本はバスルームへ。(バスルームのスクイージーが壊れかけているので、交代させる)

保護メガネは夫の作業スペースへ(私は使わない)

箱に戻ったのものは

  • 窓拭きの道具
  • 洗車で使う道具

これだけになりました!

では、手放したモノ詳細を報告します!

2021年5月9日(日)〜5月11日(火)に手放したモノ・15個(834〜848)

ちょうど15個。(むりやり15個にした感もある・・・←そこはツッコミなしで)

1&2 洗車用スポンジ

最近は洗車は洗車場で高圧洗浄機で洗っていて、スポンジはあまり必要ないし、それに、この2つはかなり使っているからさようなら!

まだ2個あります。それで足りなくなったら、購入します。綺麗なスポンジの方が良いですよね。

3〜8 ネジの類

袋にはいっているのは何かについていた物のはずなのだけど、何についていたネジなのか不明。

不明だけど、おそらく必要ない。必要になったら購入しよう!

9 カイロ(再利用できるタイプ)

Handwärmerと呼ばれる、お湯に入れて温めて再利用するタイプの、日本語で言えば「カイロ」。

お店もサービスでもらったものらしい。でもいつもらったものなのか、まだ暖かくなるのか不明。

10 ペイントブラシ

(すみません、愚痴っていいですか?・・・あの、夫がテラスのウッドデッキにオイルを塗るのに使ったのですが、その後、ブラシを手入れせずに放置していて、すっかりブラシの毛が固まって使えないのですよ・・・)

11&12 スクイージー

幅が広いスクイージー。窓ガラス掃除用にあったらしいのだけど、(実はこれは中古でこの家を買ったら家に置いてあった)窓ガラス掃除用スクイージーはすでに1本あるので必要なし!

13 マイクロファイバーのクロス

マイクロファイバーが出始めた頃に買ったお掃除クロス。実は知り合いが訪問販売で、付き合いで購入。

小さすぎて使いにくいので、適当にそのあたりを拭いてゴミ箱へ直行させます。

14 車用のブラシ

ブラシと窓が凍った場合に氷を落とすヘラのようなものがついたもの。

同じ用途のカーグッズを持っているし、このブラシの毛がすでに傷みまくっているので処分です。

15 歯ブラシ

お掃除用に使い古した歯ブラシをここに入れていた。(すっかり忘れていたけれど)

これも、すぐにキッチンを掃除するのに使ってゴミ箱へ行きました。

========

たった箱1つだけど、何かと人目に触れないところにある箱。

中身がごちゃごちゃとしていて、ますます「見たくない!」状態だった箱。

埃をかぶっていて、ますます掃除する気になれなかった箱。

やっと手をつけることができて・・・充実感いっぱいだわ〜〜嬉しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました