当サイトは記事内に広告を含む場合があります

片付けをサボらないように記録します!〜1000個捨てチャレンジ日記168

シンプルライフ
この記事は約4分で読めます。

片付けに励んでいる皆様、こんにちは、shirousagi(@shirous79229247)です。

かれこれ2年ほど集中してモノを片付けたので、床に置きっぱなしのモノとか、置き場所が決まっていないモノがなくなりました!

すると・・・片付けのスピードが激減。

shirousagi
shirousagi

まだまだ不要品はあるのよ。

だけど、使えるモノだったり、存在が邪魔にならなかったり。

このままでは、家の中が片付かないまま人生を終えてしまいます!

shirousagi
shirousagi

残される家族が困らないように、片付けたい!

このブログで2度目の「1000個捨てチャレンジ」を発表しているのは、片付けのマンネリを防ぎたいからだったはず!さっさと手放したものを公表して、片付けイベントを盛り上げよう!

というわけで、本日は家のあちこちから見つけて、手放した不要品を紹介します。

もうすぐドイツでは1年でいちばん過ごしやすいと言われる5月がやってきます。今年は、これまで2年の反動で外出が増えそうです。

その前に不要品処分をして、心おきなく遊びに出たい!、

前回の1000個捨てチャレンジ記録、143個目から手放したモノはこちらです↓

スポンサーリンク

1000個捨てチャレンジ報告・168〜181

この2週間で14個の不要品を手放しました。1日1個だわ。

168,169 コンタクトレンズケース2個

超!がつくほどの近視なので、コンタクトレンズはハード。

本当は使い捨てのレンズを使いたいけれど、眼科の先生に「あなたは普通のハードレンズでないとダメ」と言われてしまいました。

私のコンタクトレンズ歴は45年。つい3年前まで、コンタクトレンズのケースはレンズを買ったときに付いてくるもの1つを3年間使っていました。

その頃は洗浄液を買っても、ケースは付いていなかったんです。

使い捨てではないレンズは3年くらい持ちます。3年ごとにレンズを買い替え。

で、ですよ、2年前に洗浄液をネットで購入したら、洗浄液1本に1つほどレンズのケースが付いているではないですか!

shirousagi
shirousagi

これって、レンズのケースも変えた方がいいよ〜ということかな。

衛生上、レンズケースは新品の方が良いですよね。なのでケース取り替え!

でも、これまでのクセはなかなか抜けなくて、新しい洗浄液を開けても、ケースは古いものを使ってしまう!

shirousagi
shirousagi

強制的にケースを新品に変えたわ。

170〜173 ハンガー4本

一時帰国の時に百円ショップで購入したハンガー。

3月にも2本捨てたばかりなのだけど、先日スーツケースを開けたらハンガーが4本も入っていた!

日本に行くたびに、洗濯した服を干すために100円ショップでハンガーを買って、もったいないからドイツまで持ってきていたのよね。

そのハンガーが山のよう。。。手放そう。

174,175 バインダー2個

ただいま、絶賛書類シュレッダー祭り開催中です!

書類をシュレッダーにかけると、バインダーが余る。

仕事上のバインダーはともかく、プライベートのバインダーも不要になりました。

このうち、金属部分が錆びている、表紙が傷んでいるものは手放します。(プライベートのバインダーのみカウントします)

176〜179 鍵とキーホルダー

ドアの鍵を付け替えたので、古い鍵、そして古いキーホルダーのマスコットは保管する価値はありません〜さっさと捨てろ!私。

180,181 パリのディズニーランドのレストランのメニュー

今回の最後はこれ。

パリのディズニーリゾート内にあるレストランのメニューです。

アトラクション「カリブの海賊」の入江にあるレストラン。行ったのは1995年。その時のレストランの名前は「ブルーラグーン」でした。

調べたら、今は「レストラン・デ・パイレーツ」という名前のようです。

ディズニーリゾート(当時は確か「ユーロディズニーランド」って言っていた)滞在最後の日に、ちょっと背伸びしてフレンチレストランへ。

食べたのは「CHEFS MENU」。美味しかったので、記念にレストランのテーブルにあったこのメニュー表を2枚とも持って帰って、額縁に入れて飾っていました。

うわ〜〜140フランだって。まだユーロじゃなかったんだ。懐かしいな〜

・・・ん!記念の品を手に取ると、つい昔のことを思い出して、時間が過ぎてしまう。危険だわ。

shirousagi
shirousagi

記念の品は丁寧に写真撮影してから手放します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました