当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ラディッシュを収穫〜何でも枯らしてしまう、家庭菜園初心者の私でも育てられた!

ラディッシュ
この記事は約4分で読めます。

自分で育てた野菜を食べれたらいいな〜と思ったことはありませんか?

田舎の庭付き家に住んでいる私は、毎年「この土地の有効利用で、野菜を育てられたらいいのに」と思って・・・早くも10年以上。

家庭菜園にチャレンジしたことはあったのです。

プチトマトの実がなった、とか、紫蘇が育った、とか。

でも、植物を枯らしてしまった方が多くて、「私には家庭菜園は無理かな〜」とすっかり諦めていました。

そんな私でも、あのラディッシュを収穫することが出来たのです。万歳!(すっごい大袈裟)

スポンサーリンク

失敗続きの家庭菜園に再びチャレンジしようと思ったのは

この、育てる植物がことごとく枯れてしまう、という私が、

shirousagi
shirousagi

やっぱり野菜を自分で育ててみたいな〜

そう思った理由は・・・我が家のうさぎさんが野菜の葉っぱをたくさん食べるから!

shirousagi
shirousagi

スーパーの野菜だと、どれだけ農薬がつかわれているのか、わからない。

それに、出来るだけ新鮮な葉っぱが欲しいし

そんなある日、ディスカウントスーパーで見つけたプランターが良さそうで、購入決定!

育てる野菜をラディッシュにしたわけ

庭があるのに、どうしてプランター?

・・・と、思われたかもしれません。

何しろ、こちらは家庭菜園超苦手。しかも、庭の土は入れ替えてない。追加されてない。

  • プランターだと家の中に入れられるので、発芽までの温度管理が楽
  • プランターだと、野菜専用の土を買ってきて’(土作りがわからない)入れれば良い
  • プランターだと、水やりも丁寧にできる

自分の苦手分野をカバーしやすいのでは?とまずはプランターで野菜を育てることに。

プランターで育てられる、初心者向けの比較的簡単に育つ野菜、しかも我が家では「うさぎの餌になる」という縛り付き。それだと

ラディッシュ一択!!

  • 収穫までプランターでできる
  • 種は安くて手に入りやすい(失敗しても損失が少ない)
  • 種まきから収穫まで1ヶ月と短期間
  • ラディッシュの葉っぱはうさぎの好物

決定!ラディッシュを育てます!

ラディッシュ日記

久々の家庭菜園に心はドキドキ〜

プランターには買ったばかりの土を入れただけ。水やりは多過ぎず、でも十分に。肥料は全く使っていません。

種まきしたのは4月20日。気温が下がった日は室内へ取り込み。(写真は室内)

発芽するまで、種が流れないように霧吹きで水やりしていました。

4日後の23日には発芽です。やったね。

4月29日〜双葉が出揃ったようです!

双葉って言葉は朝顔と一緒に学校で習ったっけ。

5月4日〜本葉も出てきました。これ以上育たなくても、うさぎの餌にはなる!

5月9日〜お天気の良い日が続いています。しっかり日の光を浴びて、栄養たっぷりな葉っぱになっておくれ!(実はどうでもいいの?)

日に日に大きくなるラディッシュの葉っぱ。

毎朝「おはよう!元気に育ってね〜」との声がけを忘れない😀

5月13日〜もっと大きく育ってもらうために間引きします。

間引いたラディッシュの葉っぱはもちろんうさぎの餌。実は人間がおやつにサクッといただきました。

5月16日〜こちらも間引きで抜いたラディッシュ。

shirousagi
shirousagi

私でもここまで育てられたよ〜

すでに今回の家庭菜園ラディッシュ編は成功だと思い、喜びに酔いしれている。

そして・・・5月19日の朝。収穫いたしました!

出来たよ〜4月20日に種まきしてから1ヶ月。ちゃんと食べれるラディッシュが出来た!

全くの無農薬!うさぎに安心して与えられます。

ラディッシュを5月19日の朝に収穫しておいてよかったです。

実は・・・

収穫したラディッシュ、家族は食べましたが、私の口には入りませんでした。(間引きした実だけ・・・)

葉っぱはうさぎが全て食べたようですが、それも私は残念ながら観察できませんでした😭

まさかねえ、その5月19日夜に入院することになるなんて・・・どこの誰が予想した?

shirousagi
shirousagi

というわけで、実はこのラディッシュの記録は5月20日にアップする予定で書き進めていたら・・・1週間以上に及ぶ入院生活を送ることになってしまいました。

人生、何が起こるかわからない!

本日から、またこのブログを更新する予定です。よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました