昨年秋ごろから値上げされ始めていたガス代、電気代。
今年に入ってからは「ガス不足、電気不足」が懸念されるようになりました。
この夏は、まだ暑い日々でも「いかにしてエネルギーを節約するか?」が話題に。ニュースサイトやSNSを見ると、毎日のように節約のヒントが書かれた記事がありました。
でも、節約するって、楽しいことではないですよね・・・すでに「節約疲れ」をしている人が多いのではないか?と思っています。
疲れた・・・とはいえ、電気代やガス代が以前の2倍という事実は変わりません。なのに収入はそれほど増えていません。
やはり心してエネルギー代を節約しなくては!と節約に励んでいるところで、新しい気付きも。
不要な照明の消し忘れがなくなった
我が家の照明は全てLEDなので、照明そのものにはあまり電気代はかかりません。
家の照明を全てLEDに交換しました (LEDに交換したのは2020年)
だからといって、誰もいない部屋の照明をつけっぱなしって、ほめられたものではないですよね。
いえ、防犯上つけておく、なら良いのですが、防犯上の役目もしない場所の照明をつけっぱなしにしていることが多かったのです。
特に(誰がしたとは言わないけれど)地下室の作業部屋の照明を消し忘れて就寝、という件が多発していました。
ところが、この電気代高騰で、照明の消し忘れが激減!
節約疲れで自分が優先したいことがわかった
「ガス代、電気代値上げのお知らせ」をもらった当初は
省エネしなくっちゃ!
ありとあらゆる場所、ケースで「いかに電気を使わないか、いかにガスを使わないで済ませるか」を考えていましたが、あまりにも「省エネ!」と頑張ると・・・自分のエネルギーがなくなりかけました。
まだ、夏の明るい時期、暑い、暖かい日々は良いのです。それだけで気分が良くて嬉しい!
ところが・・・寒くなって、暗くなると、それだけでも気分は落ち込む!
いくらエネルギー代が高騰とはいえ、
あまり省エネに頑張りすぎて、メンタルがやられたり、病気になったら困るわよね
とはいえ、無駄に電気やガスを使うのも、心をざわつかせそうです。
こんな時は「優先順位をつける!」
私が電気代やガス代を節約せずにやること
- PCやスマホの使用(ブログ書きたい)
- 動画アプリの使用(日本語の動画を見たい)
- プリンターやWiFiルーターは接続したまま(ドイツでよく話題になるWiFiルーターつけっ放し問題。私は節電にならないと思っている)
- うさぎ部屋の照明(かわいいうさぎさんをしっかり見たい。うさぎ自身は暗くて平気だけど)
- 週に1回位は車で遠出(ガソリン代も高いけれど)
- 暖かい食事
- 適度なシャワーとその時の暖房(大事よね)
私が節約のためにしばらくしないと決めたこと
- オーブンを使った料理(オーブンを2時間つけっ放しは怖い)
- ケーキ作り(これもオーブン長時間使用。ケーキをもらうことが多いし)
- ジャム作り(ジャムが余っているし)
最近は料理にあまり時間を使いたくないので、「電気代がかかるから」を言い訳に、料理をしない。(ここだけの話よ)
エネルギー代節約に気をつけたいこと
環境のためにも(とは建前で、我が家の財布のために、が本音)ストレスにならない省エネはしたい!
- 使っていない場所の照明は消す
- 暖房の設定温度に気をつける
- お湯を沸かしたら、ポットに入れて保温する(せっかく沸かしたお湯をそのまま放置して冷ましてしまった、ということが!←家族の誰がするのかは言わない)
- 無駄に電子レンジで加熱しない(気軽に食事や飲み物を温められるのはいいけれど、せっかく温めたのに、その恩恵を受けないまま放置、という件はなくしたい)
- シャワーでお湯を無駄に流しっぱなしにしない
あれ?一家の主婦だったら、こういう事ってありませんか?
- 家族が照明をつけっぱなしにしている
- 家族が電子レンジで飲み物を温めて、そのまま飲むのを忘れている
- 家族がだらだらとシャワーを浴びてる
その度に「ちょっと💢!!電気つけっ放しよ!」と注意して・・・嫌われる・・・
今回は嫌われないよね、だって、気をつけないと「高額な電気代、ガス代請求書」が来るのは有名だもん!
今回のエネルギー危機で
ガス代、電気代の請求書内容をじっくり読むようになったわ
これは自分では進歩よ!
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント