当サイトは記事内に広告を含む場合があります

一時帰国

一時帰国

私がデュッセルドルフ空港を悪く言わない理由

(いや、悪口を言うかもしれない...)実は頭の中は今度の一時帰国のことで頭がいっぱいで、先日も「空港」に関する記事をアップしました。その後、自分のブログの過去記事をチェックしていてshirousagiそういえば、この記事の最後に"今回はデュ...
一時帰国

日本の免税制度改正〜やっとリファンド方式になる!

在外邦人にとっての一時帰国の楽しみの一つが「免税でのお買い物」です。安く買えるって嬉しいですよね。ただ、私は日本に帰国するたびに「免税でのショッピングが簡単過ぎない?悪用されるだけじゃない?これでいいの?」とずっと思っていました。まだ日本円...
一時帰国

中部国際空港セントレア(名古屋)がお気に入り〜開港20周年

すでに頭の中が一時帰国のことでいっぱいなドイツに住むshirousagiです。大昔は一時帰国というと伊丹国際空港(大阪)に飛んでいたのですが、日本での主な滞在先が名古屋になってからは名古屋飛行場(名古屋空港)に飛んでいました。中部国際空港セ...
一時帰国

イギリスの電子渡航認証「ETA」を所得する〜一時帰国の準備

私にとっての2025年の最大イベントといえば、昨年と同じく「一時帰国」です!まだ一時帰国まであと2ヶ月あるのですが、すでにワクワク〜!(一時帰国のことを考えて暗いドイツの冬を乗り切る!)ところで、今回の一時帰国はドイツからロンドン経由で日本...
一時帰国

一時帰国したら買い物より旅行をするぞ!〜私がこれまでの人生で後悔していること

60代になろうかという私、以前こんな記事を書きました。最近になって本当に「こうしておけばよかった」と後悔していることがたくさんあります。後悔ばかりしても仕方ないので、残りの人生を充実させるための反省材料です。この後悔している10個の1つがこ...
一時帰国

変なホテル東京 羽田に泊まってみた【一時帰国・宿泊記】

(これは2024年3月の一時帰国の旅行記録です)今年の一時帰国は名古屋に滞在しましたが、デュッセルドルフ・名古屋間のフライトに直行便はないので羽田で乗り換えました。ドイツへの帰りのフライトは名古屋から羽田まで夜の便、それから翌日早朝に羽田か...
一時帰国

中部電力MIRAI TOWER(旧テレビ塔)に行ってきた〜ザ・タワーホテル名古屋滞在記②

今年の3月に一時帰国をして名古屋の繁華街・栄にある「THE TOWER HOTEL NAGOYA」に宿泊したことを書きました。「ザ・タワーホテル名古屋」に泊まってきた今回はこの時に見た「オアシス21」(公園やバスターミナルなどの公共施設と商...
一時帰国

「ザ・タワーホテル名古屋」に泊まってきた

(以下は今年2024年3月に一時帰国した際の旅行記です)もう30年以上、一時帰国といえば名古屋(あるいは東京)に宿泊しているshirousagiです。出身は広島なんですが。子供が成人するまではもちろん子連れだったので、名古屋の「テレビ塔」や...
一時帰国

東京都庁に行ってきた〜職員食堂と展望室

今年2024年3月のことですが、一時帰国の際に新宿に所用があったので、東京都庁にも出かけて来ました。その時、都庁の職員食堂と南展望室を利用させてもらいました。今回はその時の様子を紹介します。(今頃...)東京都庁の職員食堂(第一本庁舎32階...
一時帰国

祝・フィンエアーのヘルシンキ↔️名古屋便運航再開!

コロナ禍で運航中止になってしまった航空路線が徐々に再開されていて、ついに先日5月31日からフィンエアーのヘルシンキ↔️中部国際空港間の運航が再開されました!実は私は一時帰国といえば、東京(コロナ禍以前は成田、以後は羽田)か名古屋の中部国際空...
スポンサーリンク