一時帰国日本で免税で買えてもドイツで関税がかかる! 夏休みを満喫中のshirousagiです。 夏休みといえば、在外邦人の皆様におかれましては、特に学校に通われているお子様のいらっしゃるご家庭におかれましては ・・・ほぼ唯一の「ゆっくりと一時帰国できる期間」ですよね。 shirousagi ...2023.07.11一時帰国
一時帰国ジャパンレールパスの値上げ、もっと堂々としていいのでは? 日本に居住していない外国人、そして今のところは一定の条件を満たす在外邦人にとってありがたい、JRの鉄道乗り放題チケット「JapanRailPass(ジャパンレールパス)。 先日、今年10月からの値上げが発表されました。 この値上げに関して、...2023.05.26一時帰国旅行
一時帰国長距離フライトで持っていくものとフライト中の過ごし方 今年1月に4年ぶりの一時帰国、4年ぶりの長距離フライトを経験しました。 1年前にも長距離フライトに持参しているものやフライト中にどうやって過ごしているかを記事にしているのですが、この4年の間に事情が多少は変わっていることを発見。 そこで、先...2023.05.14一時帰国旅行
一時帰国ドイツ・日本間のフライトのために準備したこと(2023年) 時々、主に1年前に書いたブログ記事を読み直して、誤字・脱字はもちろん、内容が時代遅れになっていないか?などをチェックしています。 そこで見つけた、昨年4月に書いたこの記事。 私が、ドイツから日本までの往復のフライト中をどうやって過ごしている...2023.05.11一時帰国旅行
シンプルライフ海外旅行に持っていくモノが減ってありがたい!〜スマホのおかげでシンプルライフ 頃は春、というのに、本日の最高気温は12度、というドイツに住むshirousagiです。 でも、春ですよ、片付けの季節ですよ!先週までイースター休暇だったのを良いことに、せっせと断捨離(要するに不用品手放し祭)。 昨日の手放したモノ記録には...2023.04.21シンプルライフ一時帰国旅行
一時帰国Japan Rail Pass(ジャパンレールパス)が値上がりする!〜それでも在外邦人も使えるといいなあ コロナ前までは、1年に1回の一時帰国が「3度のメシ」よりも大好きで、そのためなら11ヶ月のドイツ生活は超ド節約生活するよ〜なshirousagiでした。 shirousagi だったら、なぜドイツに住んでいるの?と、野暮なことは聞かないで。...2023.04.16一時帰国旅行
ニュースより世界の空港ベスト10に選ばれた羽田と、欧州で3番目にフライト遅延の多いフランクフルトと・・・ イギリスの航空サービス格付け会社スカイトラックス(Skytrax)が2023年の世界の最高の空港ランキング(World Airport Awards)を発表しました。 これは顧客満足度調査をもとにしたランキングで、言ってみれば「空港利用者が...2023.03.23ニュースより一時帰国旅行
一時帰国一時帰国で日本からドイツに持って帰った衣類は、この冬の幸福度を上げるものだった 寒いです・・・ 空は1日中グレー。気温は0度前後。 そして、体感温度がとても低く感じられる1日でした。 太陽は・・・本日の日照時間0時間! 本日のドイツの日照時間・・・0! 寒いというだけで、悲しくなりませんか?気分が落ち込んだり、やる気が...2023.01.27一時帰国
一時帰国日本よ、在外邦人を一時帰国させて、お金をつかわせよう! 年末年始に一時帰国をしていたshirousagiです。 今回の一時帰国は事情があってやむを得ず、の旅でした。 なので、久しぶりの日本とはいえ、友人に会ったり、観光をすることはほとんどなかったのです。(と言っても、せっかくの日本なので、少しは...2023.01.24一時帰国
一時帰国冬の日本に一時帰国するメリット・デメリット〜青空が恋しい 年末年始に4年ぶりの日本を満喫していたshirousagiです。 実は30年以上に及ぶドイツ生活、30回以上に及ぶ一時帰国なのですが、年末年始に帰国したのは今回が ・・・じゃん!5度目! 冬の日本はたった5回よ。30回以上一時帰国しているの...2023.01.21一時帰国色々思ったこと