amazonブラックフライデー〜日本のアマゾンで買える、買って使って良かったもの2023 始まりましたね、ブラックフライデー。 ドイツのアマゾンでは先週金曜日から始まって、来週11月27日までですが、日本のアマゾンではブラックフライデーセールは12月1日までです。 今回はアマゾンのブラックフライデー対象商品(2023年)になって...2023.11.25amazon買い物
シンプルライフお得そうだけど、だからって今は服を買わない! 典型的な汚部屋ならぬ「汚クローゼット」の持ち主だったshirousagiです。 クローゼット本体が汚れていたのではなくて、クローゼットの中が押し込まれた大量の衣類でぐちゃぐちゃだったのです。 あまりにも酷い状態で、毎朝の服選びで悩み、余計な...2023.11.12シンプルライフ買い物
IKEAドイツのIKEAで2023年8月に買ったもの〜満足したモノたち IKEA大好きで、年に2回以上(これで大好きと言えるのか?)IKEAに出かけるshirousagiです。 ・・・目当ては無料のコーヒーだったりする。(シンプルライフを目指しているはずよね、私。モノは増やしたくないから) 今月8月は2回ほどI...2023.09.02IKEA買い物
日記コーヒーミルを買ってみた〜味わって飲みたい ドイツの国民的飲みものはコーヒーだと思っているshirousaigです。 日本だとお客さんが来られたらお茶をお出しすることが多いと思いますが、ここドイツではコーヒー。 コーヒーが飲めないと少々不便だろうなあ、と思うくらい、コーヒーを出してく...2023.08.13日記買い物
経済・お金ドイツの家庭の1ヶ月の食費は?〜私はこうして食費を節約している 値上げが止まりません。 収入が増えるのならそれでいいのですが、収入が増えないとなると(むしろ減ってる)残るは節約! というわけで、今年は特に食費に注意をして節約を心がけています。 我が家は2人家族。健康を害さない、食べたいものは食べて、ムダ...2023.07.02経済・お金買い物雑記
買い物スケッチャーズのスニーカーを買ってみた、履いてみた おしゃれなヒールのある靴より、歩きやすいスニーカーにシフトして数年がたつ、転んだらやばいアラカンなshirousagiです。 最近はスニーカーといえども、実に様々ですよね。私のただいまのお気に入りはGiessweinギースヴァインのメリノウ...2023.06.25買い物雑記
ドイツってこんな国!?1年前と同じものを買おうとしたら〜食品の値上げが止まらない! 最近の話題の一つは・・・ 日本でもドイツでも「値上がりが止まらない〜!」。 特に食品の値上がりが止まりません!生きていく上で食べることは欠かせないので、食品の値上がりは辛い! 私は必要なほとんどの食品をネットスーパーで購入しています。毎回、...2023.03.02ドイツってこんな国!?買い物
一時帰国【一時帰国】日本で買ってドイツまで持って帰るもの〜食品 ついに・・・ 2023年になりました。ということは・・・ もうすぐドイツに戻らなければ、ですよ。仕事が待っているのです。あ〜あ。 そんな私のドイツへの帰宅(帰国は日本のような気がいまだにする)の楽しみは「日本で買ったものが無事にドイツの我が...2023.01.03一時帰国買い物
amazon私のブラックフライデーセールとの付き合い方と買ったもの2022 今や世界中で(多分・・・)お得なセールとして有名になった「ブラックフライデーセール」。 行っているのはAmazonだけではありませんが、Amazonでは、プライムデーと並んで最もお得に買い物が出来るセールだと言われています。 日頃節約に励ん...2022.11.29amazon買い物雑記
買い物食費を節約する方法って、定番はやはりこれ 値上げ、値上げ、値上げ! これで貯金の利息とお給料も上がれば嬉しいけれど、残念ながら収入は増えない(涙) というこの頃、ドイツでも、どのニュース・情報メディアを見ても、「節約」がテーマの記事が出てきます。 本日紹介するのは 「食費節約の5つ...2022.07.19買い物