当サイトは記事内に広告を含む場合があります

昔ながらのクリスマスソングはいいね〜O du fröhliche(いざ歌え、いざ祝え)

ドイツの行事
この記事は約4分で読めます。

本業はピアノの弾き方を教えているshirousagiです。

11月に入ると 大抵の生徒さんがクリスマスソングを弾きたがるので 生徒のレベルにあった曲、生徒が弾きたい曲、生徒が興味を示しそうなクリスマスソングを課題にしています。

中・高校生ともなると 「きよしこの夜」などはあまり好まなくなり モダンな曲を弾きたがります。 そこで クリスマスソングとしては多くの人が知っていて、でもモダンで弾きやすい、ということで 毎年ワムの「ラストクリスマス」を練習する生徒が出ます。

この曲、ご存知の方も多いと思いますが 1984年に発売された曲ですね。 毎年のようにクリスマスの時期になるとよく売れて、ドイツでは今年はチャート入り130回目、なのだそうです。

が、クリスマスソングというとやはり昔から伝わる曲が好き、クリスマスらしい、という人も多く、特に小学生以下の子供と大人の生徒さんは 伝統的なクリスマスソングを弾きたがります。

そんなドイツでよく歌われるクリスマスの曲で 私がもっとも好きなのはこれ

「O du fröhliche」(オー ドゥー フレーリッヒェ)

ドイツに来てすぐのクリスマスによく耳にしたからでしょうか?

O du Fröhliche 歌詞

1.O du fröhliche, O du selige,
gnadenbringende Weihnachtszeit!
Welt ging verloren, Christ ward geboren:
Freue, freue dich, O Christenheit!

2.O du fröhliche, O du selige,
gnadenbringende Weihnachtszeit!
Christ ist erschienen, uns zu versühnen:
Freue, freue dich, O Christenheit!

3.O du fröhliche, O du selige,
gnadenbringende Weihnachtszeit!
Himmlische Heere jauchzen dir Ehre:
Freue, freue dich, O Christenheit!

日本でもこの曲は賛美歌として歌われているので 日本語の歌詞もあります。 賛美歌集の発行年などで多少の違いはありますが 1954年に賛美歌として発表されている歌詞は

  1. いざうたえ、いざいわえ、
    うれしきこのよい、
    かみのみ子 あらわれぬ、
    いざほめたたえよ。
  2. いざうたえ、いざいわえ、
    たのしきこのよい、
    すくいぬし 世にいでぬ、
    いざほめたたえよ。
  3. いざうたえ、いざいわえ、
    きよけきこのよい。
    いとたかき みどりごを
    いざほめたたえよ。

この曲の作詞者と作られた経緯

ドイツに来て初めてのクリスマスで教会で何度も歌ったこの曲、作曲者欄をよく見ると「シチリア民謡」などと書かれえているのです。 「え?ドイツ民謡ではないの? でもドイツのクリスマスソングとして有名みたいだけど?」

で、調べてみると・・

詩を書いたのは Johannes Daniel Falkヨハネス・ダニエル・ファルク 1798-1847)

父親がかつら職人の貧しい家に生まれたのですが 成績優秀で 奨学金を受け(父親の希望とは違って)ギムナジウム、それから大学へ進み、ハレで神学を勉強します。 牧師、そして詩人となります。 その後、ワイマールでゲーテらと交際を持ち、評論家として生計を立てています。

(現在のHalleハレ)

4人の子供を病気で亡くし、親のいない子供たちのために、と孤児院を設立した彼はその子供たちのためにと1815年にクリスマスソングとしてこの詩を書き、曲にシチリアのマリア賛歌(Marienlied)を使ったのだとか。  なるほど、それで「シチリア民謡」と言われているのですね。

この曲を聞いてみたい方には・・こちらなど。

 

この「O du fröhliche」 ドイツでは本当に有名なクリスマスソングの一つで、 イブの夜中の礼拝でも よく最後に歌われる曲です。(この曲か、「きよしこの夜」というのが定番のよう)

24日の夜中の礼拝が終わると午前0時を過ぎていて、そう「クリスマス」です。

「Frohe Weihnachten!」(フローエ ヴァイナハテン・クリスマスおめでとう!)と挨拶を交わしてから 寒い中を帰路へと急ぎ、 サンタクロースが持って来たプレゼントをあけたものでした!

(この歌とクリスマスプレゼントが結びついて 余計にこの曲が好きなのかも??)

コメント

タイトルとURLをコピーしました