当サイトは記事内に広告を含む場合があります

2019-11

amazon

【読書】11月はこんな本を読みました

Kindle Unlimitedも含み、今月はこんな本を読みました。すでに紹介している本もありますが。 (興味がある方は本の表紙写真をクリックすれば、アマゾンで詳細がみれます) 「マンガでわかる 自分を変える習慣力」 三浦将・著 漫画といっ...
キッチン

片付けは「基地」ができるとやる気が出る

ミニマリストでなくても、持っているものが多すぎて困っている、でもどうやって片付けていいのかわからない!という人は多いと思います。 「片付けなくちゃ!」と思っているのだけど、毎日忙しいし、やる気がでない・・・ 私は2年ほど前から「これ以上物を...
シンプルライフ

同じ種類の物は1か所にまとめよう!〜シンプルに過ごすには物の整理術を

先日、こんな本を読みました。(漫画なので気楽にさっさと読めてしまいます) モノの整理に関してはあまり困っていない、という自覚の私なのですが、この池田暁子さんの書かれた「片付けられない女のためのこんどこそ!片づける技術」という本が面白かったの...
コンサート・オペラ

福間洸太朗ピアノリサイタル〜超絶技巧の曲でも楽しそうで好感もてました

今年2019年10月4日公開された映画「蜜蜂と遠雷」の高島明石のピアノを担当され、アイスショーでフィギュアスケートの羽生結弦さんと共演されたピアニスト、福間洸太朗さんのリサイタルを聴きました。 福間洸太朗さんはこんなピアニスト 1982年8...
ニュースより

シェア電動キックボードが普及で歩道に邪魔物が!〜罰金はシェア会社が払うの?

今年、2019年6月15日より、ドイツでは公道での電動キックボードの使用、運転をする事ができます。 電動キックボードを公道で運転する事が許可されてから、この電動キックボードのシェアサービスが普及し、今やデュッセルドルフでは TierLime...
ニュースより

お年寄りが寂しくないようにサービスするスーパーがあるのですって

日本の高齢化が急速に進んでいる、というニュースを何度も目にします。もっと少子化対策が進むといいのですが・・ というヨーロッパもドイツなどは高齢化が進んでいます。そして、お年寄りの一人暮らしも増えています。我が家の近所でも高齢の女性が一人暮ら...
シンプルライフ

旅行の思い出の品や地図〜シンプルライフを目指す!

本日も不用品処分に励んでいます! 人生を50年以上生きたshirousagiです。ここまで生きると、自分は何をするのが好きか、どんな服を着たいのか、何を食べたいのか、など生活スタイルが確立しているので、不要品はどれか、割と判断しやすいと思っ...
ドイツの食べ物

今年もヘレントルテ〜ドイツのコンディトライのケーキとパン屋さんのケーキ

去年、10月もおしまいに「Herrentorte」(ヘレントルテ)、訳すると「男性のケーキ」というケーキをいただいて食べた事を書きました。 あれから1年。また、なぜか我が家に「Herrentorte」がやってきましたが、チョコレートのコーデ...
ドイツってこんな国!?

ドイツ暮らしの私が物を溜めやすかった理由と手放しやすくなった理由

もう「終活」を考えなくてはならなくなっているshirousagiです。 私はミニマリストではありませんが、(このブログでも書いている通り)毎日のように断捨離という名の不用品処分を行い、できるだけ家の中に物が溢れないようにしています。 最近は...
読書

【読書】自律神経のバランスが崩れやすいので、楽に生きよう!と決めた!

自律神経失調症、というとなんだかネガティブなイメージがあるかもしれませんが、どうしても季節の変わり目や年をとると、自律神経のバランスが崩れやすくなる気がします。 やはり元気が一番!だと思うので、今回はこんな本を読みました。 自律神経を整える...
スポンサーリンク