毎日少しずつ不要品、不用品処分をせっせと行っているshirousagiです。
本日はこれ、玄関先に置いていた飾り物と不要品です。
玄関先は訪問客がまず目にするところで、生花など飾っておられる方もいらっしゃいますよね。
玄関先で話すだけ、とか、宅配の人でも玄関は目にしますよね。
そこで、ちょっとした飾り物を置いていたのですが、それを処分することにしました。
理由は
- 埃をかぶるので掃除が大変。(玄関先だけはいつも綺麗にしておきたい)
- 玄関先には出かける時に必要な物を置いておきたい。そのためのスペースを優先したい。(靴をはいたところで、「あ、ティッシュペーパー忘れた!とか、今日は寒いから帽子!とか思い出してから部屋まで戻りたくない)
- 玄関からキッチンと階段までの導線は広々と確保しておきたい。(ので、収納家具をあまり置きたくない)
です。
そこで、今回、処分したものはこれ!
松ぼっくりと皿
え?と思われるかもですが、大きな松ぼっくり。特にクリスマスのデコレーションに使われます。本物なので買うと結構な値段がするし、なんといっても自然の産物です。なので、一年中飾っておいたのですが・・・
松ぼっくりをおいていた皿のような物も(クリスマスプレゼントで頂いた物)処分しました。
造花と花瓶につかったボトル
お花があるといいですよね。でも玄関先は日当たりも悪いし、花束を毎週買うのも大変なので、造花を飾っていました。
私はラナンキュラスが好きで、薔薇も好きなので、それらをお店で見かけた時に買って、飾って置いたのですが、埃をかぶりやすくて、かつ、ついた埃をとるのも大変なので処分です。花瓶として使っていたリキュールボトル(写真はすでに別物で、これは花瓶)も処分します。
さらに、孔雀の羽、というものも飾ってありました。これは「欲しい」という方に差し上げました。
まだまだあったエコバッグ
一度大量に処分したことのあるエコバッグ、気がつかないうちにまた大量に増えていました。
毎年、年末になると「寄付してください」と送りつけてくるエコバッグも。「物を同封しないで!」と言いたいですね。年末の寄付のための品物といえば、「クリスマスソングのCD」というのも結構ありました。これはすでに処分してしまいました。
その他、玄関先にあって処分した細々とした不用品と不要品
玄関(ドイツには家の入り口はあっても、「たたき」とか「土間」と呼ばれるところはないので、「廊下」(Flur)ですが)先って、何かとごちゃごちゃと物がたまりますね。
特に、家族が整理整頓が好きではない、と帰宅して物を廊下において、そのまま・・・となってしまうことがよくあります。(少なくとも我が家は)
気がつくと、不要品・不用品がいっぱい。今回処分したのは
- 靴磨きの道具ですでにいらない物、特殊な色のクリームや、使い古したブラシ、クリームを塗るための布
- 傘。まだ使えるけれど、少々傷んでいる、壊れているもの。
- 靴。いつの間にか履かなくなっているのに、捨てずに置いてあったもの。
- 室内用の小さなじょうろ(なぜか2個もあった。そのうちの1つ)
- 車用のグッズ。日本で見かけて、「便利かも!」と買った傘入れ(ビニールで、濡れた傘でも入れられる、という)、それから自動車の後部座席の前にかけることができるウォールポケットのような物とか、フック。意外と使いませんでした。
- 車のヘッドライトなどの電球!いらない!使えない!(今乗っている車のライトはLEDなのです。ということは買い換える前の車用の電球。一体どれだけ保存していたのか?)
- 何の鍵だかわからない鍵!(で、わからないまま10年放置ということは、要らないということですよね。家の玄関の鍵も、ガレージの鍵も、郵便受けの鍵も・・全てあるので)
実は・・飾り物として「ウサギの置物」も沢山置いていたのですが、ウサギグッズは特別!なので、これは玄関から引き揚げて、リビングとキッチンに飾っています!
ウサギ・・・強し!
コメント