当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ドイツに移住してまず揃えた食器など〜「妄想の100日間のシンプルライフ」③

シンプルライフ
この記事は約4分で読めます。

ゼロから1日1つづつアイテムを増やす「増やすミニマリスト」(藤岡みなみさんの著書より)を妄想で送っているshirousagiです。

前回の2&3日目に取り入れたアイテムはPCと全身シャンプーでした。

30年以上前の私のドイツ滞在(結局移住になったけど)の体験をもとに、妄想で「私だったら毎日1アイテム増やすのならこれ」というアイテムを紹介しています。

スポンサーリンク

「妄想の100日間のシンプルライフ③」4日目はルームウェア

洗濯機がないし、外出用の服しかないので、ここはやはりパジャマにもなるルームウェアが欲しい。

外出着はなるべく汚れないようにしなくては!

ちょっとオーバーサイズのロング丈のスウェットシャツを用意して、帰宅したらこれを着ることに。秋だったので、柔らかい素材の服が嬉しかったです。

5日目からは食器など食事に使うもの

生きていくには欠かせない食事。

学生の身分だったので、学生食堂(メンザ)で昼食と夕食をとれば、あとは朝食にバナナだと食器の必要なし!

とはいえ、週末は学生食堂は閉まっているし、レストランを利用するのは経済的に負担が大きい。

日本のように「コンビニ弁当」なんてないし。

最近はドイツでもスーパーにテイクアウト用のサラダ1人分とかサンドイッチのパックが売っていて、食器やカトラリーを持っていなくて食事できるけれど、以前はなかったのです。

パン屋さんにいけば、ハムやレタスの入ったサンドイッチはあったけれどね。

それでも、スーパーの袋入りのパンにハムやチーズを買って食べる方が安いので、自宅でご飯を食べるための食器やキッチングッズを揃えました。

5日目・フルーツナイフ

フルーツナイフ

上の写真のフルーツナイフは30年以上前のその当時買ったもの。いまだに健在です。

野菜とか果物とか切るものがあると便利だな、と、とりあえず、で買った安いナイフ。

切れ味は良くないけれど、りんごの皮をむくには十分です。

これで、パンにバターを塗る事もできるし。(お行儀悪いかな?でもバターナイフの代用は出来る!)

6日目・小さなまな板

Frühstücksbrettchen、ブレックファスト・ボードと言われる小さいまな板です。

本当はパンにハムとかきゅうりとか乗せて食べるときに使うものだけど、まな板にもなるし、お皿がわりにもなるので、これを買いました。

現在我が家で使っているブレックファストボードは円型です。大きさはディナープレートくらい。

7日目・スプーン

やはりカトラリーが欲しい。

というわけで、まずはスプーンをゲットです。

藤岡みなみさんは小さなスプーンを選んでいましたが、私は普通の食事のフォーク代わりにもなる大きなスプーンにしました。

ヨーグルトを食べる時は大きすぎてちょっと不便でしたが。

8日目・スープ皿

平らなプレートは「小さいまな板」で代用すればいいな、と食器はスープ皿(日本のカレー皿みたいな皿)を購入。

スープを作る予定はなかったのですが、いえ、そもそもそんなに料理するつもりもなかったのですが、お皿は欲しかった。

買ってきたサラダをお皿に移すだけで、パックから直に食べるより気持ちいい!

9日目・マグカップ

藤岡みなみさんも書かれていますが、ペットボトルの水をボトルからそのまま飲むより、コップに移して飲めると嬉しい!

ああ、人間らしい生活になったなあ、としみじみと実感しました。

そういえば、あの頃のドイツには500mlのペットボトルって、あったっけ?大きな1.5リットルのペットボトルからそのまま直に飲む人を、列車の中などでいまだに見かけます。

コップよりマグカップにしたのは、暖かいお茶も飲めるように、です。マグカップだとお水も飲めるし、おまけに歯磨きの際にも使えるし・・・で、大活躍しました。

ミネラルウォーターならグラスのコップの方が美味しそうだとは思うけれど。

  • フルーツナイフ
  • 小さなまな板
  • スプーン
  • スープ皿
  • マグカップ

これが私の食事の友、となりました。

食器類はこれだけで半年過ごした気がします・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援クリックをありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました