毎日、その日にあった良かった事3つを書くと良い、と言われますよね。特に就寝前に3つの良かったことをリストアップしてから寝るとハッピー!
なのに、昨晩の私は思わず「本日のショックな出来事3つ」をリストアップしてしまいました。
まあ、人生いろいろあるんだから、1日くらい「ショックな出来事」を思い出してから眠っても・・・いいよね
その3つとは・・・(2つは些細なことなのですが)
10月からのガス料金変更のお知らせをもらって気絶した
朝一番にメールチェックをしたら、ガス会社からの「新料金のお知らせ」が。
メールの件名を見ただけで悪い予感がしたわ。
例のロシア問題でガス不足になる、というのは頻繁に耳にしていたし
怖いな〜メールからガス会社のサイトにぶっ飛ぶと、そこには件名通り、今年10月からのガス料金改定のお知らせが。
「誠に申し訳ないのですが・・」と書いてあったけれど、本当に悲しい!
あまりの値上げに、これまでよりお得な別料金プランを知らせてきた。
それがこれ。これで、お得なプランよ、お得な!
2年前と同じ量のガスを使った場合、だけれど、そうすると
月額703ユーロ(約95,000円)!!
はあ?月にガス代だけで10万円!?
ちなみに、我が家がある地域のガス代は元々から高め。
しかも我が家はガスコンロに、暖房、温水もガスエネルギー利用。
しかも家は一軒家(集合住宅だとお隣とくっついているので、家屋からの熱が外に逃げにくいし、お互いの暖房を助け合える)
田舎の一軒家のデメリットをモロにかぶったわ。
少しばかり、本気で移住を考えたわ。
南国とか、いっそ日本へとか。
その日に新聞に載っていた記事の見出しは「もしガス代を払うことが出来なかったら」。
生活する上で最低限保証されなければならないことだから、すぐにガスが止まる、ということはないようだけど。
来年は再訪したいと思っていた博物館が休館でがっかり
あまりのショックに、立ち直ろうと、前回の一時帰国の思い出に浸った朝。
そういえば、あの博物館にまた行きたいな〜今度の一時帰国に行こう!
あの一時帰国の時に訪れたのはここ、江戸東京博物館
サイトを覗いたら・・・
「全館休館中」
しかも2025年までよ。がっかり。
たった2個の唐揚げを残しておいても仕方ないから食べたら
ショックで立ち直れない私、2つのショックな事件があったら、あとは些細なことでもあげて、「3つ」にする!
それは私が1人で早めのランチにしていた時。
その前日の夕食の残りの唐揚げを1人で食べていて、残り2個になった時にお腹がいっぱいに。
でも、あとたった2個よ。せっかくだから食べてしまえ!
・・・と、無理をしてまで食べてしまった。(だって、食べ物を捨てるのは嫌だもの)
ちょうど食べ終わった時に、息子が下宿先から帰宅してきた。お腹をすかせて。
しまった!
この2個の唐揚げを無理してまで食べるんじゃなかった! その時に家にあったのは、冷凍保存のパスタだけ。でもお肉とかおかずがなかった・・・(汗)
まあ、これはショックというより、後悔、だわ。残しておけば良かった唐揚げ。
にほんブログ村
応援クリックをありがとうございます!
コメント