当サイトは記事内に広告を含む場合があります

ビールを飲んで電動キックボードを運転したら運転免許証とりあげかもよ

電動キックボード ドイツってこんな国!?
この記事は約3分で読めます。

本日、お出かけをして、デュッセルドルフ近郊のある街をあるいていたらシェアリングサービスの電動キックボードが歩道にありました。へえ・・この街でも?とちょっとびっくり!いえ、デュッセルドルフの街中では電動キックボードを見飽きるくらい見ていて、珍しくもないのですが、小さな町でも!

すでにこの電動キックボードについては記事にしています。

ドイツで電動キックボードが公道で使用可能になったけれど
電動キックボードの利用は禁止にして欲しい!
シェア電動キックボードが普及で歩道に邪魔物が!〜罰金はシェア会社が払うの?

ドイツの公道に登場して早くも半年以上がたった電動キックボードです。が、この乗り物を乗る際の規則に関しては、まだまだ守られていないようですよ。

特に

  • 2~3人乗り(一台の電動キックボードに2人以上で乗る)
  • 飲酒運転

で警察の取締りを受け、運転免許の停止や取り消しになる例が多いとか。

飲酒といえばビール!ビールといえばミュンヘン??という訳でもないですが、ちょうどミュンヘンの事例がサイトにありました。(そのサイトはこちら

ミュンヘンでは2018年は免許停止、取り消しは736件だったのに、電動キックボード(E-Scooter)導入された2019年はなんと約1.5倍の1,157件にのぼったのですって。

中でもあの有名な「オクトーバーフェスト」期間内では検査を受けたのが774件、そのうち、電動キックボードの運転では414件。その中で飲酒運転などの運転違反で免停になった人が469人。このうち、電動キックボードでは254人だとか。

電動キックボードって、14歳以上なら誰でも乗れますが、飲酒に関しては自動車運転と同じです。

という事は・・・

血中アルコール濃度が0.05%以上で飲酒運転となって、違反です。

血中アルコール濃度0.05%とは・・例えば、体重60kgの人がビールを500ml飲んだ場合です。個人差があります。

ビールはほどほどに・・・

ドイツって多少はアルコール飲んだ後でも車の運転をしていいのでは?

と、よく聞かれるのですが、私は全くお勧めしません。

ドイツはビールは水代わりだから、とか、ビールの国だ、ビールに寛容だから、というのは思い込みです。(ちなみにドイツでは水よりビールの方が安い、も正確ではありません)

確かにドイツの道路交通法では血中濃度0.05%まで大丈夫なので「日本より飲める!」と思うかもしれませんが、ドイツ人は体が大きい!太い!のです。血中アルコール濃度は体重によるので、ドイツ人と同じペースで飲むと日本人にはまずい!ことがよくあります。

(血中アルコール濃度って、飲んでいる間には計りませんよね?)

ドイツ人と日本人が同量のお酒を飲んでも、日本人の方が酔っているな、と思う場面をよく見かけます。まあ・・割とお酒に強い私もドイツ人と一緒に飲むと酔いますwww

電動キックボードで飲酒運転をしたら?

話を電動キックボードに戻します。

電動キックボードは(自転車とは違って)自動車の一つになります。自動車の交通法が適応されます。

血中アルコール濃度が0.05%以上の場合、初めてでも500ユーロ(約6万円)の罰金と1ヶ月の免許停止です。

自動車運転免許を持っていない人が電動キックボードで違反したら?

ここで「あれ?」と思ったのが、電動キックボードは運転免許が必要ないので、「では免許証を持っていない人はどうなるの?」という事。

飲酒量が多い、飲酒運転で事故を起こす、何度も飲酒運転をする、などしていると、免許を所得したい、と思った時に、検査をさせられたり、免許を取れなくなる事もあるのだとか。

電動キックボードって、おもちゃの延長、みたいに思って気楽に利用する人が多いのが、違反者が多い原因のようですね。

小さい乗り物だけれど、「自動車扱い」というのを利用者が皆心得てくれるといいのですが・・・(これにはかなり時間がかかるだろうという予想です・・・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました