当サイトは記事内に広告を含む場合があります

キッチンのリフォームで考慮した6つのこと

キッチン
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、shirousagiです。

2年近く前に我が家のキッチンをリフォームしたのですが、その時にものを減らすために考慮したことなどを書きました。

キッチンのリフォームに際して、私が物を増やさないために考慮した事

私がこれは必要、これは不要と思ったキッチンの家電〜キッチンをコンパクトに

私がキッチングッズで手放した物、持たない物〜キッチンをコンパクトに・2

最近、ドイツのサイトで、「6つのキッチン作りの間違い」という記事を読み、私もキッチンのリフォームの際に考慮したことだったので、この6つを私の考えとともに紹介したいと思います。

ネタ元のドイツ語の記事はこちら・・・6 Einrichtungsfehler in der Küche und wie du sie vermeidest

スポンサーリンク

キッチン作りでしない方が良い6つのこと

では、元のドイツ語サイトでの順番通りに紹介します。理由などは私の意見です。

1. 全てのキッチングッズをオープンな棚に置く

お掃除が苦手な私は、キッチングッズはなるべく引き出しや扉のある棚の中にしまっています。

それでなくてもオープンな棚に置いてあるものは埃を被りやすいのに、キッチンだとさらに油汚れがつく!油汚れの上についた埃は・・・考えるだけでもゾッとします。

オープンにおいてあるのは毎日料理でつかうフライ返しとかレードルとか。あとは電気ケトルなどの頻繁に使う電化製品です。

2. 照明を十分につけない

作業をするのに手元が暗いのは嫌ですよね。鍋の中が見えにくいのも嫌ですよね。

そこで私はつけられる照明は全てつけました。吊り戸棚の下、それからコンロの上(の換気扇)です。吊り戸棚の下の照明は大きなパネルです。

3. ファブリックが全くない

金属や木製、プラスチックだけでできたキッチンスペースはお掃除がラクだと思いますが、長居するには温かみも柔らかさにも欠けます。

なので、キッチンのカウンターの椅子は座り心地を重視。柔らかい背もたれの椅子にしました。

カウンターの椅子はこれ。長時間座っても疲れない!

4. 調理道具や装飾品をたくさん置く

これは・・・キッチンに限らず、出来るだけ物は持ちたくない、置きたくないので・・・

5. キッチンテーブルを置かない

要するに、料理中にちょっと一休みしてコーヒーなど飲めるスペースを、という事のようです。

我が家ではカウンターを作っていて、調理する側も座れるようにしています。

6. 沢山の色を使う

実はこの6つの中で私が一番考えたのはこれです。

とにかくごちゃごちゃと色々な色に囲まれたくなかったので、キッチンの色は

  • 黒 (少しだけ)
  • グレー、シルバー

と、モノトーンにしました。

なぜ白とグレーがメインかって?

家電には白、シルバーのものが多いですよね。(我が家は冷蔵庫、電子レンジがシルバー、食器洗浄機と炊飯器が白です)

以前も紹介しましたが、冷蔵庫はシルバー。白とグレーにシルバーのキッチンにして統一感を出しました。

家電は買い替えをしなくてはならない事があるので、今持っている物だけではなくて、これから買うであろう家電の色も考慮して、ならばキッチンが白、グレー(シルバー)メインだと揃えやすい、と思ったからです。

ドイツのキッチンは見栄えをとても重視するので、大抵システムキッチンで、食洗機も冷蔵庫もシステムキッチンに埋め込むものが多いですが、我が家では独立タイプの家電を購入しています。

ビルトインの冷蔵庫って・・・壊れやすいのですよ。
食洗機も壊れた時に新しい食洗機のドアにキッチンのドアと同じものを貼り付けるのが大変。

なので、ビルトインにはしていません。

それでも、キッチンを白とかグレーにしておくと、冷蔵庫も食洗機も同じ色で一体感がでますよね。

流石に全てモノトーンはちょっと悲しいので、ランチョンマットとタオル、鍋つかみはグリーン、ライトブルー、ターコイズカラー(要するに緑と青の中間みたいな色)で統一しているのですが、

・・・・ドイツからのお土産にも有名になりつつある、Schwammtuchとかの台拭き、また、私のお気に入りのHaushaltstuch(台拭きに使う)やスポンジが多色でセットになっていて、グリーン以外の色をキッチンで使う時があるのが・・・ちょっと、その、気に入らないのですよ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました